英語科目

教授入江 恵

入江 恵

みなさんは10年後、どこで何をしていたいですか?将来なりたい自分を想像できますか?
本学部には、留学はもちろん、英語での専門科目や問題解決型の授業を通して、これからのグローバル社会における自分の未来像を描き、その未来像を夢で終わらせない想像力・スキル・自信を育てるチャレンジがあなたを待っています。

担当科目一覧

  • Self-directed Learning Ⅰ
  • Self-directed Learning Ⅱ
  • Economics in the World
  • Advertising and the Media
  • CLIL Seminar: Language, Business, and Society I
  • CLIL Seminar: Language, Business, and Society II
  • Independent Studies

CLIL(Content and Language Integrated Learning) セミナーは、ISSの英語教員が担当する内容に重点を置いた語学科目です。したがって、この科目は、社会科学の学びに役立つ学生の言語能力を伸ばすことを目的としています。CLIL Seminar: Language, Business, and Society I では、主に、学校における言語教育を通して、言語と社会の関係に焦点を当てます。トピックは、日本および世界の言語使用と教育に関する研究(データ)に基づいています。CLIL Seminar: Language, Business, and Society II では、日本における学校教育外の言語学習ビジネスに関する市場調査データや文献を取り上げます。どちらのクラスでも、学生には資料を批判的に読み、自分の意見を持ち、クラスで話し合うよう勧めています。言語的にも内容的にも少し難しい授業であると同時に、新しい知見と出会う刺激的な授業にしたいと常に考えています。

経歴

2016年 学習院大学国際社会科学部 教授
2014年 学習院大学国際社会科学部開設準備室 教授
2011年 テンプル大学ジャパン大学院教育学研究科 教授 (Adjunct)
2011年 東海大学外国語教育センター 准教授
2005年 テンプル大学ジャパン大学院教育学研究科(米国) 博士号取得
2004年 桜美林大学基盤教育院外国語デパートメント(旧外国語教育センター) 講師
1997年 テンプル大学ジャパン大学院教育学研究科(米国) 修士号取得
1990年 ウェスタンオンタリオ大学(カナダ)社会科学部卒業

研究領域

応⽤⾔語学英語教育 ⾔語学習⼼理学研究⼿法

研究内容

専門は英語教授法(TESOL)ですが、研究の中心は動機づけを中心とした言語学習心理学 (Language Learning Psychology)です。人間は母語(第一言語)の到達レベルやスピードに大きな差はありませんが、第二言語は、認知的・心理的・社会的要因によって到達レベルやスピードが人によって大きく違います。この違いについての理解を深めることによって英語教育の発展や、英語学習の促進に少しでも役に立てればと考えています。

主要業績

  • Irie, K. (2022). Rethinking the role of classroom communication: learning from older learners, Innovation in Language Learning and Teaching, 16:2, 107-117, DOI: 10.1080/17501229.2021.1884252
  • Irie, K. (2022). Self-efficacy. In T. Gregersen & S. Mercer (Eds.), The Routledge Handbook of the Psychology of Language Learning and Teaching (pp. 100-111). Routledge. https://doi.org/10.4324/9780429321498-11
  • Irie, K. (2019). An insider’s view: launching a university program. In H. Reinders, S. Ryan, & S. Nakamura (Eds.), Innovation in Language Teaching and Learning: The Case of Japan (pp. 211-232). Palgrave Mcmillan.
  • Irie, K., Ryan, S., & Mercer, S. (2018). Using Q methodology to investigate pre-service EFL teachers’ mindsets about teaching competences. Studies in Second Language Learning and Teaching, 8(3), 575-598. https://doi.org/10.14746/ssllt.2018.8.3.3
  • Irie, K., & Ryan, S. (2015). Study abroad and the dynamics of change in learner L2 self-concept. In Z. Dörnyei, P. MacIntyre, & A. Henry (eds.), Motivational Dynamics in Language Learning, (pp. 343-367). Multilingual Matters.
  • Irie, K., (2014). Q methodology for post-social-turn research in SLA.Studies in Second Language Learning and Teaching, 4 (1), 13-32.
  • Irie, K., & Brewster, D. (2013). One Curriculum, three Stories: Ideal L2 self and L2-Self-Discrepancy profiles. In M. Apple, D. da Silva, & T. Fellner (Eds.), Foreign Language Motivation in Japan (Chapter 8, 110-128). Bristol: Multilingual Matters.
  • Irie, K., & Stewart, A.(Eds.).(2012). Realizing Autonomy: Practice and Reflection in Language Education Contexts. Basingstoke: Palgrave Macmillan.

連絡先

E-mail : 入江 恵

研究室 : 南2-307