専任教員一覧 (2020年04月01日 現在)
あ行 | |
---|---|
青井 未帆 | 法務研究科(法科大学院) |
青木 幸弘 | 経済学部経営学科 |
赤荻 正樹 | 理学部化学科 |
赤坂 憲雄 | 文学部日本語日本文学科 |
赤司 健太郎 | 経済学部経済学科 |
赤沼 元気 | 理学部生命科学科 |
秋葉 淳一 | 経済学部経営学科 |
秋山 隆彦 | 理学部化学科 |
浅見 祐也 | 理学部化学科 |
蘆田 聡平 | 理学部数学科 |
安達 卓 | 理学部生命科学科 |
ABDIN, Mohamed | 法学部政治学科 |
安部 清哉 | 文学部日本語日本文学科 |
阿部 克則 | 法学部法学科 |
荒川 一郎 | 理学部物理学科 |
荒川 正明 | 文学部哲学科 |
荒木 純子 | 文学部英語英米文化学科 |
飯田 芳弘 | 法学部政治学科 |
飯沼 慶一 | 文学部教育学科 |
家永 遵嗣 | 文学部史学科 |
石井 晋 | 経済学部経済学科 |
石田 健人 | 理学部化学科 |
磯上 貞雄 | 計算機センター |
磯﨑 典世 | 法学部政治学科 |
磯野 貴之 | 理学部物理学科 |
井田 大輔 | 理学部物理学科 |
伊藤 研一 | 文学部心理学科 |
伊藤 修一郎 | 法学部政治学科 |
伊藤 匡 | 国際社会科学部国際社会科学科 |
伊藤 忠弘 | 文学部心理学科 |
伊藤 白 | 文学部ドイツ語圏文化学科 |
伊藤 元重 | 国際社会科学部国際社会科学科 |
稲熊 宜之 | 理学部化学科 |
乾 友彦 | 国際社会科学部国際社会科学科 |
井上 寿一 | 法学部政治学科 |
井上 真由美 | 文学部心理学科 |
今井 久登 | 文学部心理学科 |
入江 恵 | 国際社会科学部国際社会科学科 |
岩﨑 淳 | 文学部教育学科 |
岩田 耕一 | 理学部化学科 |
植田 喜兵成智 | 東洋文化研究所 |
植田 紘一郎 | 理学部化学科 |
上田 隆穂 | 経済学部経営学科 |
宇田川 将文 | 理学部物理学科 |
内海 晋弥 | 理学部数学科 |
内倉 達裕 | 理学部化学科 |
内田 勉 | 文学部英語英米文化学科 |
梅野 正信 | 文学部教育学科 |
遠藤 薫 | 法学部政治学科 |
遠藤 久夫 | 経済学部経営学科 |
大久保 直樹 | 法学部法学科 |
大澤 顯浩 | 外国語教育研究センター |
大鹿 健一 | 理学部数学科 |
大住 有里子 | 文学部英語英米文化学科 |
大竹 たかし | 法務研究科(法科大学院) |
大貫 敦子 | 文学部ドイツ語圏文化学科 |
大野 剛 | 理学部化学科 |
大野 麻奈子 | 文学部フランス語圏文化学科 |
大橋 洋一 | 法務研究科(法科大学院) |
大村 敦志 | 法務研究科(法科大学院) |
岡田 哲二 | 理学部生命科学科 |
岡田 聡宏 | 外国語教育研究センター |
岡田 麻衣 | 計算機センター |
岡本 周一 | 理学部数学科 |
岡本 順治 | 文学部ドイツ語圏文化学科 |
岡本 久 | 理学部数学科 |
落合 勝昭 | 経済学部経済学科 |
O'NEILL Theodore Lawrence | 国際社会科学部国際社会科学科 |
小野 太佳司 | スポーツ・健康科学センター |
小野 泰教 | 外国語教育研究センター |
か行 | |
---|---|
柏木 昌成 | 国際社会科学部国際社会科学科 |
勝尾 裕子 | 経済学部経営学科 |
桂木 隆夫 | 法学部政治学科 |
加藤 耕義 | 外国語教育研究センター |
加藤 真紀 | 国際センター |
鐘江 宏之 | 文学部史学科 |
金田 智子 | 文学部日本語日本文学科 |
金田 直之 | 経済学部経営学科 |
狩野 直和 | 理学部化学科 |
上岡 伸雄 | 文学部英語英米文化学科 |
紙谷 雅子 | 法学部法学科 |
亀長 洋子 | 文学部史学科 |
鴨田 哲郎 | 法学部法学科 |
狩野 智洋 | 外国語教育研究センター |
GARCIA, Clemence | 国際社会科学部国際社会科学科 |
河合 亜矢子 | 経済学部経営学科 |
河井 公大朗 | 理学部数学科 |
川嵜 克哲 | 文学部心理学科 |
河本 史紀 | 理学部数学科 |
神前 禎 | 法務研究科(法科大学院) |
神田 龍身 | 文学部日本語日本文学科 |
神田 秀樹 | 法務研究科(法科大学院) |
神戸 伸輔 | 経済学部経済学科 |
北崎 悦子 | スポーツ・健康科学センター |
北村 麻衣 | スポーツ・健康科学センター |
城所 弘泰 | 計算機センター |
清末 知宏 | 理学部生命科学科 |
草間 博之 | 理学部化学科 |
工藤 晶人 | 文学部史学科 |
久保山 哲二 | 計算機センター |
熊井 信弘 | 外国語教育研究センター |
栗原 清 | 文学部教育学科 |
小出 篤 | 法学部法学科 |
糀谷 浩 | 理学部化学科 |
河野 淳也 | 理学部化学科 |
小島 和男 | 文学部哲学科 |
小島 修一 | 理学部生命科学科 |
古城 毅 | 法学部政治学科 |
小菅 清香 | 文学部心理学科 |
小杉 弥生 | 外国語教育研究センター |
小塚 荘一郎 | 法学部法学科 |
小林 和貴子 | 文学部ドイツ語圏文化学科 |
小松 達成 | 法務研究科(法科大学院) |
高麗 徹 | 理学部物理学科 |
小武海 櫻子 | 文学部史学科 |
小山 明宏 | 経済学部経営学科 |
近藤 崇博 | 理学部化学科 |
さ行 | |
---|---|
斉藤 利彦 | 文学部教育学科 |
齋藤 結花 | 理学部化学科 |
酒井 潔 | 文学部哲学科 |
阪口 功 | 法学部政治学科 |
櫻井 敬子 | 法学部法学科 |
佐佐木 隆 | 文学部日本語日本文学科 |
佐々木 康朗 | 経済学部経営学科 |
佐瀨 裕史 | 法学部法学科 |
佐藤 学 | 文学部教育学科 |
佐藤 雄介 | 文学部史学科 |
佐藤 陽治 | 文学部教育学科 |
佐野 みどり | 文学部哲学科 |
椎葉 一心 | 理学部生命科学科 |
鎮目 征樹 | 法学部法学科 |
柴田 康介 | 理学部物理学科 |
柴田 友厚 | 国際社会科学部国際社会科学科 |
澁谷 覚 | 国際社会科学部国際社会科学科 |
島尾 新 | 文学部哲学科 |
嶋田 透 | 理学部生命科学科 |
島田 誠 | 文学部史学科 |
嶋田 由美 | 文学部教育学科 |
清水 順子 | 経済学部経済学科 |
清水 大昌 | 経済学部経済学科 |
志村 美加 | 外国語教育研究センター |
下川 潔 | 文学部哲学科 |
下重 直樹 | 文学部史学科 |
庄司 香 | 法学部政治学科 |
白石 直人 | 理学部物理学科 |
白井 智美 | 文学部ドイツ語圏文化学科 |
白田 由香利 | 経済学部経営学科 |
申 吉浩 | 計算機センター |
末廣 昭 | 国際社会科学部国際社会科学科 |
杉田 善弘 | 経済学部経営学科 |
杉山 直樹 | 文学部哲学科 |
鈴木 健一 | 文学部日本語日本文学科 |
鈴木 雅生 | 文学部フランス語圏文化学科 |
鈴木 亘 | 経済学部経済学科 |
STEWART, Alison Mary | 文学部英語英米文化学科 |
数土 直紀 | 法学部政治学科 |
STONE, Paul David | 外国語教育研究センター |
関 彩与子 | 文学部哲学科 |
関根 麻里恵 | 身体表象文化学専攻 |
莊 卓燐 | 東洋文化研究所 |
添田 義行 | 理学部生命科学科 |
た行 | |
---|---|
高木 寛通 | 理学部数学科 |
高島 明彦 | 理学部生命科学科 |
高田 博行 | 文学部ドイツ語圏文化学科 |
高門 輝 | 理学部化学科 |
髙橋 健 | 法務研究科(法科大学院) |
髙丸 功 | スポーツ・健康科学センター |
高見 健一 | 文学部英語英米文化学科 |
田上 竜也 | 文学部フランス語圏文化学科 |
高柳 信夫 | 外国語教育研究センター |
滝澤 美帆 | 経済学部経済学科 |
武石 彰 | 経済学部経営学科 |
竹内 倫和 | 経済学部経営学科 |
武内 房司 | 文学部史学科 |
武田 晃司 | 理学部生命科学科 |
竹綱 誠一郎 | 文学部心理学科 |
竹中 悟人 | 法学部法学科 |
竹原 有吾 | 経済学部経営学科 |
田崎 晴明 | 理学部物理学科 |
田中 勝人 | 経済学部経済学科 |
田中 千穂子 | 文学部心理学科 |
田辺 千景 | 文学部英語英米文化学科 |
谷口 喜一郎 | 理学部生命科学科 |
谷口 琴美 | 理学部物理学科 |
谷嶋 美和乃 | 史料館 |
玉置 えみ | 国際社会科学部国際社会科学科 |
千葉 功 | 文学部史学科 |
中条 省平 | 文学部フランス語圏文化学科 |
趙 萌 | 国際社会科学部国際社会科学科 |
常岡 孝好 | 法学部法学科 |
坪田 雅功 | 理学部物理学科 |
津村 政孝 | 法学部法学科 |
鶴間 和幸 | 文学部史学科 |
杜 長春 | 国際センター |
冨田 祐一 | 文学部英語英米文化学科 |
友池 史明 | 理学部生命科学科 |
外山 みどり | 文学部心理学科 |
な行 | |
---|---|
中上 亜樹 | 文学部日本語日本文学科 |
中島 匠一 | 理学部数学科 |
中園 有希 | 文学部教育学科 |
中竹 真依子 | 外国語教育研究センター |
中田 喜万 | 法学部政治学科 |
長戸 貴之 | 法学部法学科 |
長沼 豊 | 文学部教育学科 |
中根 大介 | 理学部物理学科 |
中野 伸 | 理学部数学科 |
中野 春夫 | 文学部英語英米文化学科 |
中村 顕 | 理学部生命科学科 |
中村 周 | 理学部数学科 |
中山 昭彦 | 文学部日本語日本文学科 |
夏目 房之介 | 文学部フランス語圏文化学科 |
西坂 崇之 | 理学部物理学科 |
西村 淳一 | 経済学部経済学科 |
野坂 泰司 | 法務研究科(法科大学院) |
野崎 與志子 | 国際社会科学部国際社会科学科 |
野中 尚人 | 法学部政治学科 |
野村 正人 | 文学部フランス語圏文化学科 |
は行 | |
---|---|
櫨 浩一 | 経済学部経済学科 |
橋本 陽子 | 法学部法学科 |
長谷部 由起子 | 法務研究科(法科大学院) |
羽田 雄一 | スポーツ・健康科学センター |
林 圭介 | 法学部法学科 |
林 公輔 | 文学部心理学科 |
林 幹人 | 法務研究科(法科大学院) |
原 恵美 | 法務研究科(法科大学院) |
菱田 卓 | 理学部生命科学科 |
樋口 雄介 | 理学部数学科 |
兵藤 裕己 | 文学部日本語日本文学科 |
平川 有宇樹 | 理学部生命科学科 |
平田 一郎 | 文学部英語英米文化学科 |
平野 琢也 | 理学部物理学科 |
平野 浩 | 法学部政治学科 |
廣 紀江 | スポーツ・健康科学センター |
FITZSIMONS, Andrew Joseph | 文学部英語英米文化学科 |
深海 雄介 | 理学部化学科 |
深見 嘉明 | 経済学部経営学科 |
福地 純一郎 | 経済学部経済学科 |
福元 健太郎 | 法学部政治学科 |
藤田 由紀子 | 法学部政治学科 |
BROWN, Phillip | 外国語教育研究センター |
PEKAR, Thomas | 文学部ドイツ語圏文化学科 |
保坂 裕興 | 文学部史学科(アーカイブズ学専攻) |
星 明男 | 国際社会科学部国際社会科学科 |
細野 薫 | 経済学部経済学科 |
細野 忍 | 理学部数学科 |
堀内 ゆかり | 外国語教育研究センター |
堀江 久樹 | 文学部教育学科 |
ま行 | |
---|---|
MARCHAND, Tim Louis | 国際社会科学部国際社会科学科 |
前田 直子 | 文学部日本語日本文学科 |
前山 悠 | 文学部フランス語圏文化学科 |
牧田 りえ | 国際社会科学部国際社会科学科 |
牧野 祥子 | 計算機センター |
MACGREGOR, Laura | 国際社会科学部国際社会科学科 |
眞嶋 史叙 | 経済学部経済学科 |
町田 洋 | 理学部物理学科 |
松岡 資明 | アーカイブズ学専攻 |
松波 直弘 | 文学部哲学科 |
松村 昌人 | 法務研究科(法科大学院) |
松元 暢子 | 法学部法学科 |
眞野 泰 | 文学部英語英米文化学科 |
MARE, Thierry | 文学部フランス語圏文化学科 |
水野 謙 | 法学部法学科 |
水野 雅司 | 外国語教育研究センター |
三井 清 | 経済学部経済学科 |
南 裕子 | 経済学部経営学科 |
宮川 努 | 経済学部経済学科 |
宮沢 透 | 理学部物理学科 |
宮盛 邦友 | 文学部教育学科 |
三輪 洋文 | 法学部政治学科 |
椋 寛 | 経済学部経済学科 |
向大野 新治 | 法学部政治学科 |
村上 登志男 | 計算機センター |
村瀬 英彰 | 経済学部経済学科 |
村主 道美 | 法学部政治学科 |
村山 健太郎 | 法学部法学科 |
毛利 香奈子 | 文学部日本語日本文学科 |
本川 勝啓 | 経済学部経営学科 |
元田 結花 | 法学部政治学科 |
守島 基博 | 経済学部経営学科 |
諸藤 達也 | 理学部化学科 |
や行 | |
---|---|
安村 勉 | 法務研究科(法科大学院) |
柳 茂 | 理学部生命科学科 |
山﨑 泉 | 国際社会科学部国際社会科学科 |
山﨑 準二 | 文学部教育学科 |
山下 純司 | 法学部法学科 |
山田 澄生 | 理学部数学科 |
山本 政人 | 文学部心理学科 |
山本 芳明 | 文学部日本語日本文学科 |
湯上 良 | アーカイブズ学専攻 |
横山 悦郎 | 計算機センター |
横山 久芳 | 法学部法学科 |
吉川 祥 | 理学部数学科 |
吉川 眞理 | 文学部心理学科 |
吉田 敬介 | 文学部哲学科 |
吉田 紀子 | 文学部哲学科 |
吉野 由利 | 文学部英語英米文化学科 |
米山 茂美 | 経済学部経営学科 |
ら行 | |
---|---|
RTISCHEV, Dimitry | 経済学部経営学科 |
李 允求 | 理学部生命科学科 |
わ行 | |
---|---|
若松 良樹 | 法務研究科(法科大学院) |
脇坂 明 | 経済学部経済学科 |
和光 純 | 経済学部経済学科 |
鷲尾 龍一 | 文学部日本語日本文学科 |
和田 哲夫 | 経済学部経営学科 |
渡邉 匡人 | 理学部物理学科 |
渡辺 学 | 文学部ドイツ語圏文化学科 |
渡邉 真理子 | 経済学部経営学科 |
渡邉 裕一 | 計算機センター |