陸上競技部
令和元年7月21日(日)、服部緑地総合運動競技場にて行われた、「第31回学習院大学・甲南大学対抗陸上競技大会」に本学陸上競技部の宮澤愛美さん(経済学部経済学科3年)が出場し、女子800Mにおいて、標準突破を果たし、全日本インカレ・日本学生個人選手権の出場が決定しました。さらに自己新記録、大会新記録及び学習院記録更新も達成しました。
大会名 | 第31回学習院大学・甲南大学対抗陸上競技大会 |
---|---|
日時 | 令和元年7月21日(日) |
場所 | 服部緑地総合運動競技場 |
成績 | 女子800M 2’12”99 |

宮澤愛美さん(経済学部経済学科3年)のコメント
「入部当初からの目標であった、全日本インカレ出場が達成できて素直に嬉しいです。陸上競技部は部内で決まった練習を行うだけでなく、自分でメニュー等を考えて練習をするなど、自主性を求められる部活ですので、自分で考え、行動し、工夫をしながら日々練習をしました。特に、部内でも女子800mのパートは1人だけですので、視野を広げるために、自分から他大学の練習に参加もしました。そういった行動の積み重ねが、今回の結果に繋がったと思います。全日本インカレでは、準決勝進出を目標に頑張ります!」
記録がなかなか出ず、辛い時期もあった宮澤さん。しかし先輩にアドバイスをもらい、部員の皆さんに励まされ、乗り越えられたと語っていました。また、女子部員を増やしたいとのこと。部内の雰囲気も最高な陸上競技部、興味のある方は気軽に陸上競技部に話を聞きに行ってみてはいかがでしょうか。