本学の各種入学者選抜では、障害や疾病および怪我などにより受験上の配慮が必要な方に対して、「学習院大学における障害のある者への入学者選抜時及び在籍中の支援に関する規程」に基づき、受験時に必要な配慮を行っています。
障害等の程度に応じて必要な配慮を行いますが、ご希望に沿うことが難しい場合がありますので、予めご承知おきください。
なお、配慮を希望する方は事前申請が必要となります。申請の流れは以下の通りです。
【申請の流れ】
1 | アドミッションセンターへ電話連絡 | 氏名・連絡先・障害の程度などを電話でお伺いします。 受付期間にアドミッションセンターへご連絡ください。 ※受付期間は入学者選抜ごとに異なります。出願予定の入学者選抜の募集要項をご確認ください。 ※受付期間前でも申請を承ります。ただし、受付期間後の申請は、対応いたしかねます。 |
2 | 申請書をダウンロード | 以下の申請書に必要事項を入力してください。 |
3 |
アドミッションセンターへ申請書その他資料提出 |
申請書に加え、以下の書類をアドミッションセンターへ提出してください。
追加提出書類 ・医師の診断書(書式自由、コピー可) ・障害者手帳のコピー(※) ・大学入学者選抜大学入学共通テストの (いずれもコピー)(※) ・その他、詳細な診断・検査結果(※) (※)・・・お持ちの方のみ任意提出
提出方法は、以下の2通りからお選びください。 ①すべてメールで提出する場合 ②郵送で提出する場合 ご提出いただいた資料について、確認事項がある場合、メールもしくはお電話にて聞き取りを行わせていただきます。 |
4 | 学習院大学より「回答」通知ならびに「許可証」を送付 |
学内にて、提出資料を基に受験上の配慮事項を決定いたします。 |
5 | 出願書類に「許可証」を同封して出願 | 郵送された「許可証」を出願書類に同封し、出願をしてください。 |
6 | 出願の報告 | 出願書類の送付、検定料の納付が完了し次第、アドミッションセンターまで電話にてお知らせください。 (出願を取りやめられる場合も、必ずその旨を電話にてお知らせください。) |
●受験上の配慮に関するお問合せ・申請書等提出先
担当:アドミッションセンター (西5号館 4階)
〒171-8588 東京都豊島区目白1-5-1
TEL:03-5992-9226,03-5992-1083
●障害や疾病をもつ学生の修学支援等に関するお問合せ
「障害学生支援」ページも併せてご覧ください。
担当:学生センター学生課 (中央教育研究棟 1階)
〒171-8588 東京都豊島区目白1-5-1
TEL: 03-5992-1459