キャリアセンターとは

キャリア教育を、「入学の初年度から卒業まで一貫して必要なもの」と位置づけます。
卒業後の就職先を探すためというのではなく、「人生を如何に生きるか」という大きな問題までも含め、支援プログラムを提供します。これまでのキャリア・就職支援も一層の充実を図るとともに、低学年からの一貫したキャリア形成を、教員・職員・卒業生が一丸となって支援します。

場所

キャリアセンターは、西5号館4階にあります。
→ キャンパスマップはこちら

事務室・カウンター

スタッフが常駐しており、各種事務手続きを行っています。
OB・OG名簿閲覧手続きなども行います。

事務取扱時間
[月~金] 8:40~16:45(11:30~12:30を除く)
[土] 8:40~12:30
[日・祝]休(休日開講日は開室)
※内容、時期等によって変更されることがあります。詳細は学習院大学通信・掲示等で告知します。

資料室

求人票、就職関連書籍・雑誌、企業や官公庁の案内パンフレット等が置いてあります。
また先輩の就職活動報告書も見ることができます。
パソコンを使って企業情報を集めることもできます。
資料室利用時はキャリアセンターカウンター設置の受付簿にご記入ください。

開室時間
[月~金] 8:40~16:30
[土] 8:40~12:00
[日・祝]休(休日開講日は開室)
※セミナー等が行われている場合、利用を制限することがあります。

「キャリア相談」について

キャリアセンターでは就活生に関わらず、キャリア・就職に関して、個別でキャリア相談を受けることができます。
就職活動の相談(提出書類(履歴書・ES)の書き方相談、添削、面接練習など)に限らず、進学等を含めた今後の進路(キャリア)に関する内容であれば、どんな相談でもOKです。
キャリア相談は現在、対面とオンラインで実施しています。
学習院キャリアNavi(キャリナビ)のトップ画面の「キャリア相談を予約する」のアイコンより予約を受け付けていますので、ご活用ください。
また、簡単な内容であれば電話での質問・相談も受け付けています(予約不要)。
なお、特別な事情以外ではメールでの質問・相談は受け付けておりませんので、ご了承ください。

キャリナビはこちら
キャリアセンター電話 03-5992-1148(事務取扱時間のみ)