留学希望者のための行事
国際センターでは、より充実した留学を実現していただくために、留学希望者を対象に、以下のような行事を行っています。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、2022年度の行事については変更の可能性があります。詳細が決まり次第、G-Port等でお知らせしてまいります。
◎留学フェア
国際センターでは、留学したい人、留学する人、留学した人が自由に交流できる場として「留学フェア」を不定期で開催しています。協定校の情報や、留学を経験した学生によるフレッシュな声をいち早く聞くことが出来る大変好評なイベントです。
2022年度第2回留学フェア New!
国際センター主催による「2022年度第2回留学フェア」を開催します。
今回は、対面により、10月24日~28日の昼休みと3限に実施します。
2021年度協定留学プログラムによる派遣学生が日替わりで体験談を語り、個別相談に応じます。
複数日参加可能です。
12:20~12:50 留学報告会
13:00~14:30 個別相談(予約制)
留学を考えている方、留学に興味がある方、そもそも留学って何するの?という方、どなたもお気軽にご参加ください。
詳細はG-portのお知らせ(10月17日付)を確認してください。
※プログラムの内容、スケジュールは変更になる可能性があります。
2022年度第1回留学フェア
国際センター主催による「2022年度第1回留学フェア」を開催します。
昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインにて実施します。
期間は、6月6日~10日の昼休みと3限です。
国際交流・留学のきっかけとなるような国際センター教授による講演、現在協定留学プログラムで留学中の派遣学生による留学レポート、協定外留学/留学のための語学能力試験に関する説明等、日替わりでプログラムを用意しています。
留学を考えている方、留学に興味がある方、そもそも留学って何するの?という方、どなたもお気軽にご参加ください。
事前申込制/入退場自由/複数日参加可です。
詳細はG-portのお知らせ(5月28日付)を確認してください。
※プログラムの内容、スケジュールは変更になる可能性があります。
◎「アジアの今を知ろう!」& 2021年度第3回チャットルーム【参考】
「アジアの今を知ろう!」と題し、学習院大学に在籍し、日本への入国を待っている私費中国人留学生と韓国人留学生から、それぞれの国のリアルな「今」について現地からプレゼンテーションをしてもらうイベントも行います!
開催日時 12月22日(水)12:20~12:50
また、国際センターでは外国語をアウトプットする機会を提供するため、留学生や留学経験者、留学希望者が自由に話す「チャットルーム」を定期的に開催しています。2021年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、オンラインにて実施します。本学に在籍する中国人/韓国人の私費留学生、協定留学生と中国語や韓国語、英語での会話を楽しんでみませんか?会話のきっかけとなるトピックも用意していますので、気軽に参加して外国語を勉強するモチベーションを保ちましょう。開催予定は下記のとおりです。開催日の前にG-Portでも連絡しています。
次回開催日時 12月22日(水)12:50~14:30 (中国語・韓国語)
事前申込制としています。参加希望の方はG-portのお知らせを参照の上、お申込みください。
たくさんの方のご参加をお待ちしております!
◎写真コンテスト
国際センターでは、毎年写真コンテストを開催しています。
皆さんが撮影した留学先のキャンパスでのワンシーン、街中で見つけた素敵な風景など、留学生活を彩る写真をお待ちしています。
写真を見た方々の投票によって入賞作品を決定しますので、投票にもぜひご参加ください。
2021年度の応募締切は2022年1月18日(火)16:00です。詳細はGportのお知らせ(12月22日付)を参照してください。
皆さんのご応募・ご参加をお待ちしております。
2020年度の募集・結果発表
/news/2021/0115-3.html
2019年度の募集・結果発表
/news/2019/1214.html
2018年度の募集・結果発表
/news/2018/1206.html
◎留学希望者オリエンテーション
毎年4月上旬に、国際センターの紹介と留学に関する本学の制度や一般的な留学情報についての説明会を行っています。
新入生はもちろん、2年生以上の参加も歓迎します。
2022年度の実施については、国際センターYoutubeにて動画を公開しております。
詳細についてはG-portのお知らせ(2022年4月5日付)を参照してください。
参考資料:
『留学の手引き2022』
『海外短期語学研修リーフレット』
◎協定留学プログラム説明会
協定留学プログラムの募集開始時期にあわせ、プログラムの説明を中心とした留学説明会を開催しています。 詳細は「協定留学プログラム」で確認してください。令和4(2022)年度第1期協定留学プログラムを対象とした説明会は5月19日(木)に開催しました。現在、Youtubeにて動画を限定公開しています。詳細については、G-Portのお知らせ(2022年5月24日付)を参照してください。
◎学外のイベント・説明会
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)が、定期的にイベント・説明会を主催しています。
また、JASSOでは、他の公的団体が主催するイベント・説明会に参加・協力を行っています。
多くは興味があれば誰でも参加できるものです。詳しくは下記をご覧下さい。情報は頻繁に更新されています。
JASSO海外留学フェア | 各国・地域等留学相談ブース、留学体験談コーナー、セミナー、資料コーナー等 2022年度の情報はこちら。 |
JASSO海外留学説明会 | 年に数回開催/留学に興味・関心があるがまだ具体的に考えたことのない方に 2022年度の情報はこちら。 |
公的機関等主催の海外留学イベント・説明会 |
その他
◎留学希望者・経験者向け語学能力講座等について
学習院さくらアカデミーではTOEIC・IELTS対策等の英語講座や、ドイツ語・フランス語・スペイン語・イタリア語・韓国語・ロシア語の各会話講座等のプログラムを開催しています。詳細は学習院さくらアカデミーまでお問い合わせください。
◎留学経験者向けキャリア支援について
学習院大学キャリアセンターが留学経験者向け説明会を実施しています。
詳細はキャリアセンターへお問い合わせください。