2022.5.19更新
海外短期研修(いわゆる「短期留学」)は、夏休み等長期休業に渡航できる点が魅力で、様々な活動に忙しく1年間など長期の留学に踏み切ることができない学生の人気を集め、学習院大学でも毎年300名以上の学生が参加しています。また、長期留学の事前準備として参加するケースも少なくありません。
海外短期研修に参加するには、斡旋業者を利用するなど、いくつか方法がありますが、国際センターや、各学科等が主催しているプログラムを利用することもできます。
2022年度の国際センター主催の海外語学研修・短期研修の実施予定は以下のとおりです。
詳細については、決まり次第随時本ホームページ及びGportにてお知らせします。
(各学部・学科主催の研修については各学部・学科窓口にて詳細を尋ねてください。)
実施時期 | 研修名 | 研修先国・都市 | 研修先機関 | 実施形態 |
夏季 | 海外フィールド研修:欧州・日本研究(GCE・英語) | フランス・コルマール他 | 学習院―アルザス欧州 日本学研究所 | 現地派遣 |
海外短期語学研修(英語) | カナダ・プリンスエドワードアイランド | プリンスエドワードアイランド大学 | 現地派遣 | |
短期語学研修(英語) | 日本・福島 | ブリティッシュ・ヒルズ | 現地派遣 | |
海外短期語学研修(韓国語) | 韓国・ソウル | 東国大学校 | オンライン | |
春季 | 海外短期語学研修(英語) | アメリカ・ミズーリ | ミズーリ州立大学 | 未定 |
海外短期語学研修(英語) | イギリス・エディンバラ | エディンバラ大学 | 未定 | |
海外短期語学研修(英語) | イギリス・ヨーク | ヨーク大学 | 未定 | |
海外短期語学研修(中国語) | 台湾・台北 | 淡江大学 | 未定 |
※夏季短期研修について、上記の他、アメリカでの研修を検討中です。詳細が決まりましたら、Gport及び本ホームページでお知らせします。
2022年度夏季海外短期語学研修(英語)/カナダ・プリンスエドワードアイランド大学
参加説明会: | 日時:5月17日(火)12:20~12:50 ※オンライン(Zoom)にて実施します。詳細についてはGportのお知らせ(5月11日付)を参照してください。 ※事前予約不要/時間になりましたら、適宜入室ください。 ※参加が難しい場合は、後日説明会の動画をアップロードする予定ですのでご確認ください。 →Gportのお知らせ(5月18日付)に動画のリンクを掲載しています。 |
---|---|
応募方法: | ①オンライン申請:募集要項に記載のフォームから申し込んでください。 ②誓約書の提出:G-Portのお知らせ(5月18日付)に添付されている誓約書を申込期限までに国際センターに提出してください。 ※①の申請及び②の提出を以て、応募の完了となります。 詳細はG-Portのお知らせ(5月18日付)に添付している募集要項を参照してください。 |
申込期限: | 2022年5月31日(火)16:00 |
研修期間: | 2022年8月4日(木)~8月29日(月)(25日間(移動日を含む)) |
滞在方法: | プリンスエドワードアイランド大学学生寮(1日3食付き) ホテル(トロント・ピアソン国際空港近辺を予定)※8月27日(土)のみ |
募集人数: | 20名(最少催行人数10名) |
参加費: | 学生寮2人部屋の場合:1人あたり70万円程度(食事代含む) ※本研修を対象とした奨学金制度(学習院大学北米等への留学促進奨励金(約10万円を予定))に申請いただくことができます。申請方法等の詳細は参加者決定後に連絡します。 ※学生寮1人部屋を希望する場合は1人あたり13万円程度増額となります。 ※費用の内訳についてはG-Portのお知らせ(5月18日付)に添付している募集要項を参照してください。 |
研修先機関: | https://www.upei.ca/ |
※上記募集内容は、予定であり、変更が生じる可能性がありますのでご了承下さい。
2022年度夏季短期語学研修(英語)/日本国内・ブリティッシュヒルズ
国内にいながら、英語だけのコミュニケーション環境と異文化交流を体験できる 英語研修を、ブリティッシュヒルズにて実施します。
本研修は、学習院大学の学生のためにデザインされた英語研修となり、2泊3日の集中レッスンでは英語の総合的向上を目指しつつ、特に、口頭での コミュニケーションスキルに焦点を当て、英語でのコミュニケーションに自信を持つことを目的としています。 また、ネイティブ講師によるレッスンの受講に加え、施設、講師、スタッフといった英語だけの環境の中で生活する体験を通じ、国内にいながらの異文化体験を得ることが出来ます。 海外留学の準備をしたい方、海外は難しいけれど留学・異文化体験をしてみたいという方、英語でのコミュニケーションスキルをこの夏とくに上達さ せたいという方、ブリティッシュヒルズでの英語研修に参加しませんか?
参加説明会: | 日時:未定(5月中旬頃) ※オンライン(Zoom)にて実施予定です。 ※事前予約不要/時間になりましたら、適宜入室ください。 |
---|---|
応募方法: | G-Portにてお知らせする募集要項を参照してください。(5月中旬~下旬頃公開予定) |
応募締切: | 2022年6月中旬頃(予定) |
研修先: | ブリティッシュヒルズ(福島県岩瀬郡天栄村) |
研修期間: | 2022年9月3日(土) ~ 9月5日(月) 2泊3日 |
募集人数: | 20名 |
参加費: | 75,000円程度(予定/研修参加費、教材費、食費、宿泊費、交通費込) ※参加人数により、研修費用に変更が生じる可能性があります。 |
研修の特長: | ・ネイティブ講師による、コミュニケーションを中心とした英語レッスンに参加します。 ・研修施設内は、サービス、売店他を含め、英語で行うこととしており、自由時間や、夕食後のフリータイムアクティビティにおいても、英 語を使って生活する体験をします。 ・授業だけではなく、「オリエンテーション」、「英国文化体験」、「マナー講習付きディナー」等、実際に参加しながら楽しく 英語に触れるプログラムが含まれています。 ・研修先には、ネイティブ講師のほか日本人スタッフもいて、安心です。 |
研修先機関: | https://www.british-hills.co.jp/ |
※上記募集内容は、予定であり、変更が生じる可能性がありますのでご了承下さい。
2022年度夏季海外短期語学研修(韓国語)/ソウル・東国大学校<オンライン>
韓国・ソウルにある東国大学校(本学協定校)での短期研修を実施します。
このプログラムは、本学の協定校である東国大学校が主催する日本人学生を対象にした韓国語及び文化体験の研修です。
応募方法: | G-Portのお知らせ(2022年5月24日付)に添付されているExcelファイル【申込フォーム】に必要事項を記入し、国際センターにメール(guic-off@gakushuin.ac.jp)にて提出してください。 |
---|---|
応募期間: | 2022年5月30日(月)12:30~6月3日(金)16:00 (先着順) |
募集人数: | 5名 |
参加費: | 協定校につき免除 ※通信に係る費用は自己負担とします |
研修期間: | 2022年8月8日(月)~8月12日(金) |
授業内容: | Gportのお知らせ(2022年5月24日付)に添付している募集要項及びプログラムを参照してください。 |
研修先機関: | https://web.dongguk.ac.kr/english/main/main.jsp |
※上記募集内容は、予定であり、変更が生じる可能性がありますのでご了承下さい。
2022年度夏季海外フィールド研修:欧州・日本研究(GCE)→最少催行人数に達しなかったため、中止としました。※基礎教養科目対象プログラム
本プログラムは、基礎教養科目「海外フィールド研修(欧州・日本研究)」として、第2学期にオンラインにより実施予定です。詳細については第2学期開始前までにGportにてお知らせします。
研修先機関: | https://www.ceeja-japantech.eu/ |
---|
※上記募集内容は、予定であり、変更が生じる可能性がありますのでご了承下さい。
〔参考〕2021年度以前の実施研修情報
研修名 | 研修先国・都市 | 研修先機関 | 実施時期・期間 |
海外短期語学研修(ドイツ語) | ドイツ・フライブルク | フライブルク大学 | 夏季休業期間中(4週間) |
海外短期語学研修(フランス語) | フランス・ブザンソン | フランシュ=コンテ大学 | 夏季休業期間中(4週間) |
海外短期語学研修(中国語) | 中国・上海 | 復旦大学 | 夏季休業期間中(3週間) |
海外短期語学研修(韓国語) | 韓国・ソウル | 高麗大学校 | 夏季休業期間中(3週間) |
海外短期語学研修(中国語) | 台湾・台北 | 東呉大学 | 夏季休業期間中(3週間) |
海外短期語学研修(英語) | エストニア・タルトゥ、タリン | タルトゥ大学 | 夏季休業期間中(3週間) |