在籍する外国人学生の皆さんへ外国人学生のための奨学金
本学では、本学に在籍する外国人学生の経済的負担を軽減するために、本学独自の「外国人学生に対する奨学金・奨励金」を設けています。また、日本学生支援機構外国人留学生学習奨励費や、その他の私費留学生用奨学金などに推薦されることがあります 。
学内の奨学金等
詳細な募集内容等については、その都度、学内生に向けてG-Portや掲示等でお知らせをします。
外国人留学生奨学金
対象: | 正規課程に所属する私費外国人留学生(在留資格「留学」)のうち、以下を全て満たす者 ・経済上の理由により学費の負担が困難と認められる者 ・前年度の成績が一定以上の者(学部・院2年生以上) ※新入生(学部・院)は成績基準なし |
---|---|
金額: | 300,000円以下(年額)※年度毎に変動あり |
申請・選考時期: | 年1回(4月) |
備考: | ・留年者は申請、受給の対象外とする。 ・支給は、後期(10月)を予定。 |
外国人留学生奨励金
対象: | 上記「外国人留学生奨学金」受給者のうち、特に成績優秀な者(学部2年生以上) |
---|---|
金額: | 300,000円(年額) |
採用数: | 13名 |
選考時期: | 年1回(4月) |
備考: | ・支給は、後期(10月)を予定。 |
外国人留学生授業料減免
対象: | 正規課程に所属する私費外国人留学生(在留資格「留学」)のうち、経済上の理由により学費の負担が困難と認められる者 |
---|---|
減免率: |
学部生 :令和3(2021)年度以前入学者 授業料の30%(年額) |
選考時期: | 年1回(4月) |
備考: | ・休学者・留年者は申請、減免の対象外とする。 |
学外の奨学金
財団法人・民間企業・地方公共団体奨学金で大学へ依頼のあったものは、G-Portで都度お知らせしています。詳細はG-Port等で確認してください。
募集実績(例)は以下を参照ください。
学外奨学金募集実績例 2023年度奨学生.pdf
参考
留学生受入れ促進プログラム(旧文部科学省外国人留学生『学習奨励費』給付制度)情報(外部リンク/公募はしません)
- 在留関係
- 外国人学生のための奨学金
- 外国人学生のための行事