奨学金(大学学部・在学生向け)

奨学金(大学学部・在学生向け)について

※ 入学前予約型の奨学金については「奨学金(大学学部・受験生向け)」をご参照ください。

 奨学金には、貸与型(卒業後に返還する必要のある奨学金で「無利子」と「有利子」がある)と給付型(卒業後に返還する必要のない奨学金)の2種類があり、申請方法により「公募制」と「推薦制」に区別されます。

区 分 公 募 制 推 薦 制
給付型 ・学習院大学新入学生特別給付奨学金
・学習院大学学費支援給付奨学金
・学習院大学教育ローン金利助成奨学金
・日本学生支援機構「給付」奨学金
・学習院大学学業優秀者給付奨学金
・安倍能成記念教育基金奨学金
貸与型 ・日本学生支援機構「貸与」奨学金
 (第1種奨学金、第2種奨学金)
・学習院大学奨学金(※3)

※1 上記以外に財団法人・民間企業・地方公共団体奨学金があります。
※2 日本学生支援機構奨学金以外の奨学金について、申請・選考は入学後です。
※3 日本学生支援機構「貸与」奨学金に、申請・採用されなかった場合のみ申請可能です。




奨学金の申請にあたって

 申請する際は、奨学金の必要性や年間どれくらいの金額を奨学金で賄いたいのかなど、具体的に奨学金の使用目的を十分に考えてください。また、卒業後に返還しなければならない奨学金の申請を希望する場合は、卒業後の返還計画も考慮してください。なお、奨学金は申請資格を満たしていても、推薦人数・予算枠の理由で、必ず採用されるとは限りません。
 奨学金申請の時期や方法については、毎年4月に開催される「奨学金新規募集説明会」に必ず出席のうえ、そのときに配布される「奨学金の手引」を熟読して、所定期間内に申請手続を行ってください。指定した期日までに書類の提出がない場合や、添付書類の用意ができなかった場合等、書類不備の場合には申請しなかったものと判断します。




各種情報

学費情報
学習院大学独自の奨学金
日本学生支援機構奨学金
民間奨学財団・地方公共団体等の奨学金
家計急変、自然災害にあわれた方へ
各種教育ローン
奨学金Q&A ~奨学金についてのよくある質問~
各種申請書類ダウンロード
奨学金の手引(2023年度版)
学習院大学奨学金の返還について