手続窓口
学生センター学生課(中央教育研究棟1階)
学習院大学が加入している保険
学習院大学では、全学生を対象として学生教育研究災害傷害保険(略称「学研災」)
Bタイプ(死亡保険金最高1,200万円)普通保険に加入しています。
*通学中等傷害危険担保特約(略称 「通学特約」)には加入していませんのでご注意ください
【詳細】
学生教育研究災害傷害保険(略称「学研災」)のごあんない
学生教育研究災害傷害保険(略称「学研災」)加入者のしおり
「補償の対象となる事故の範囲」
国内外において、次の教育研究活動中に生じた急激かつ偶然な外来の事故によって身体に被る傷害
① 正課中・学校行事中
② 上記以外で学校施設内にいる間・学校施設外での課外活動(クラブ活動)中
対象となる事故において、以下の基準に基づき保険金が支給されます
・災害傷害により1日以上入院した場合
・上記①の事故(ケガ)で1日以上通院した場合
・上記②の事故(ケガ)で14回以上通院した場合
・上記①②について入院1日目から(180日を限度)
事故発生以降の手続きについて
(1) 「事故届」の提出
学生課所定の「事故届」を、事故日より20日以内に学生課に提出してください。
(2) 完治したら「保険金請求書」の提出(4年生は、卒業前に治療状況を連絡)
完治したら、「保険金請求書」とともに、受診や入院をした全ての領収書(コピー可)を学生課へ持参してください。
(3) 保険金の支給
保険会社にて提出書類を確認のうえ、保険金が指定口座に振り込まれます。
その他
上記の学研災に加えて、学外での教育研究活動が多い特定の学科・研究科のみ
加入している保険がございます。対象学部学科研究科等は以下の通りです。
理学部
自然科学研究科
学生教育研究賠償責任保険(略称「学研賠」)のごあんない
学生教育研究賠償責任保険(略称「学研賠」)のしおり
法科大学院
法科大学院生教育研究賠償責任保険(略称「法科賠」)のごあんない
法科大学院生教育研究賠償責任保険(略称「法科賠」)のしおり