国際交流センターNewsletter Vol.38を発行しました

年に2回発行しているNewsletter Vol.38(2016.10.1号)を発行し、Webに掲載しました。
国際交流センターでも配付していますが、PDFで掲載しています。ぜひご覧ください!

【本号のPDF/目次】
/global/cie/newsletter.html

【特集】
 冒頭で、「チャットルーム2016」・「夏季語学研修報告~新規協定校(エストニア)での英語研修紹介」を特集しています。
 その他、今年度1学期~夏季休業期間中の留学関連のイベントやボランティア学生さんの活躍の様子、協定留学経験者のメッセージなどを紹介したり、「海外留学のための奨学金・助成金の制度」について、概要をご紹介したりしています。ぜひご覧ください。
 外国語のブラッシュアップ、外国人学生との交流、短期、中長期の留学・・・いわゆる「英語圏への留学」以外にも、学内から世界中へ、選択肢は限りなく拡がっています。本学学生の経験を励みに、皆さんも未知の世界や文化へ一歩踏み込んで、新たな挑戦への期待や、乗り越える達成感を味わいませんか?
 Newsletterを読んで初めて知った!チャットルームに参加したい!私もボランティアに参加して留学生と交流したい!留学への興味が増した!など、記事をきっかけに皆さんの「世界へ挑戦したい気持ち」を後押しできることを願っています。
 
※春季休業中に向けて、現在、春季短期語学研修の募集中です。イギリス英語研修は募集を終了しましたが、台湾中国語研修は、参加説明会を開催中で、これから応募が可能です。
国際交流センターボランティアの学生さんが参加できる留学生との伝統文化教室(書道など)や、ホームステイプログラムも、11月中に募集を開始予定です。
チャットルームは、年内にあと2回、実施予定です。

お問い合わせ先:
国際交流センター (中央教育研究棟2階)
Mail: cie-off@gakushuin.ac.jp
Tel: 03-5992-1024
HP: /global/
FB: https://www.facebook.com/cie.gakushuin.ac.jp