2017.10.23 Mon
9月26日(火)、学習院大学法科大学院(法務研究科)で、平成29年司法試験合格祝賀会が行われました。
本学の法科大学院は平成16年の開設以来、170名を超える法曹を輩出し、文部科学省によって上位ランクに選定されるなど高い評価を受けています。今年の司法試験は85名が受験し、短答式試験合格者は57名、最終合格者は11名となりました。
法務研究科の教職員や在学生・修了生が一同に会して行われた祝賀会の冒頭で、内藤政武学習院長、井上寿一学習院大学長、若松良樹法務研究科長が祝辞を述べられました。なごやかな雰囲気で歓談が行われる中、合格者にはたくさんの祝福や激励の言葉が送られ、喜びの笑顔があふれていました。また、会の終盤には、合格者ひとりひとりが壇上に立ち、関係各位への感謝や決意をそれぞれに語りました。
合格された皆さんの今後のご活躍を心からお祈りしています。


学習院大学法科大学院は徹底した少人数教育を特徴としており、教員と学生との距離が近く、経験豊富な教員がきめ細やかな指導を行っています。
11月17日(金)~11月22日(水)にE日程入試(12/2)の出願を受け付けます。 詳しい情報はこちらの学習院大学法科大学院のホームページをご覧ください。