令和2年度 新型コロナウイルス感染症による授業料減免措置 申請について

学習院大学では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によって家計が急変し、経済的に修学困難となった在学生の令和2年度授業料について、一部免除する措置を講じることとなりました。つきまして、今回の措置を希望される場合は、下記の説明と資料をよく読み、申請をしてください。

【減免額】
令和2年度の授業料より、以下の金額を減免します。
学部生:228,000円 大学院:160,000円 法科大学院生371,000円

【申請期限】
令和2年9月23日(水)16:00 必着

【申請方法】
申請書類を学生センター学生課宛、簡易書留等の形式で郵送で提出。
※詳細は「令和2年度 新型コロナウイルス感染症による授業料減免措置について(お知らせ)」をご確認ください。
※外国人留学生の方は国際センターへの申請となります。

【申請条件】
募集要項をご確認ください。

【募集要項】
令和2年度 新型コロナウイルス感染症による授業料減免措置について(お知らせ)

※別紙1・別紙2もあわせて掲載しておりますのでご確認ください。

【提出書類】

【全員提出】「新型コロナウイルス感染症拡大に伴う授業料減免申請書」(本学所定用紙)
・【全員提出】家計が急変したことを証明する証憑類
  ※「令和2年度 新型コロナウイルス感染症による授業料減免措置について(お知らせ)」1ページ目(表面)の表①~③記載の「必要となる証明書類等」をご確認いただき、該当する書類を
   提出してください。
【学費を全額納入済みの方のみ提出】「授業料減免(返金)振込依頼書」(本学所定用紙)
【学費を分納されている方のみ提出】「第2期分納付金延納願」(本学所定用紙)
  ※学費を分納にてお支払いいただいている場合、減免措置採用者には、第2期分納付金は本制度の減免額を差し引いた金額を納付いただくことになりますので、あらためて減免された金額の納付書を送付します。不採用となった場合は、9月中旬に送付する納付書にてお支払いください。(納付期限:いずれも令和3年1月31日)

【お問い合わせ先】
学習院大学 学生センター学生課
(Tel: 03-5992-1183)
受付時間:月~金 8:45~16:45/土 8:45~12:30(日曜日は閉室)

※外国人留学生の方は国際センターへお問い合わせください。