学習院大学法曹コースがスタートします!!

  • HOME
  • NEWS
  • 学習院大学法曹コースがスタートします!!

学習院大学法曹コースがスタートします!!

--文部科学大臣に対し法曹養成連携協定の認定申請中--

学習院大学法学部は、「法科大学院の教育と司法試験等との連携等に関する法律」第6条の規定に基づき、
本学法科大学院との間で法曹養成連携協定を締結し、2022年10月6日、同協定について文部科学大臣による認定の申請を行いました。

本協定との関係で法学部に新たに設置される法曹コースは、本学法科大学院既修者コースとの一貫教育を可能にする法曹養成のための教育プログラムです。
本学法学部法曹コースでは、法科大学院1年次に相当する基礎的な法律知識や学力などを学部段階で早期に修得することができます。

本学法学部法曹コースと本学法科大学院との連携により、最短5年間(学部3年+法科大学院2年)で司法試験を受験し合格を目指すことが可能となります。
また、それぞれの能力や個性に合わせて、長期的な視点から指導を行いますので、時間をかけて基礎からじっくり学びたいという人にも最適です。

本学法曹コースでは、実際に社会で活躍している本学OB・OGの法曹の方々を招いて、お話を聞く機会を設けるなど、
法律の勉強は楽しいけれども法曹を目指すか迷っているような方たちにも、有益な情報を提供していきたいと思っています。

なお、本学法曹コースは、令和5年度以降入学の法学部生が対象で、2年次から法曹コースのプログラムを登録することになります。

多くの法曹志望の皆さんが本学法学部の法曹コースの門を叩いて下さることを期待しています。

学習院大学法学部