人を対象とする研究倫理

学習院大学では、研究に関わる全ての人間の尊厳及び人権が守られ、研究が適正に推進されることを目的として「学習院大学研究倫理指針」と「学習院大学における人を対象とする研究の倫理審査規程」を制定しました。

本学に所属する研究者が、人を対象とする研究を実施する可能性がある場合には、「人を対象とする研究倫理委員会」の承認を受ける必要がある研究か、研究を始める前にまず研究者ご自身で確認いただいています。

「人を対象とする研究倫理委員会への申請の手引き」をご覧のうえ、もし研究倫理審査委員会の承認を受ける必要がある研究と自己判断された場合は、まず研究支援センターにご相談ください。 


PDFファイルをご覧になるためには、Adobe Reader®が必要です。
インストールされていない方はダウンロードしてください。