令和8年度採用分日本学術振興会特別研究員および海外特別研究員募集について

令和8年度採用分および海外特別研究員募集について

標記のことについて、下記のとおり申請を受け付けます。

研究機関より一括申請するため、申請書の受付期間が募集要項の記載と異なりますのでご注意ください。

【特別研究員(PD、DC)】

1.申請用ID・パスワード発行締切:令和7年5月7日(水)

2.申請書提出学内締切:令和7年5月13日(火)

(日本学術振興会本締切:令和7年6月3日(火)17:00 申請機関から日本学術振興会への提出(送信))

【特別研究員(RPD)、海外特別研究員(RRA含む)】

1.申請用ID・パスワード発行締切:令和7年4月8日(火)

2.申請書提出学内締切: 令和7年4月15日(火)

(日本学術振興会本締切:令和7年5月12日(月)17:00 申請機関から日本学術振興会への提出(送信))

申請書作成にあたっての注意

申請手続きについて

初めて申請する方はID発行願いを研究支援センターにメール提出

書式:ID発行願い

特別研究員の申請は、電子申請システム上でのデータ送信のみ。

申請時点での確認書類(休学証明書、在留カード等)の提出は不要。

評価書も評価書作成者が電子申請システムにログインし、Web上で内容を記載。

RRAのみ「募集要項」9.申請手続(3)②証明書の提出が必要。

その他

1.本学の所属機関コードは、以下のとおりです。

・研究機関番号/学習院大学:32606

・部局コード

 法務研究科:0287、法学部:0024、経済学部:0032、文学部:0001、理学部:0044

2.申請書を作成するにあたり、募集要項、申請書作成要領、また申請書の注意書き等を熟読願います。

お問い合わせ先:学長室研究支援センター(中央教育研究棟2階)

  話:03-5992-1228(直通) e-mail:kakenoff(アットマーク)gakushuin.ac.jp

参考リンク

日本学術振興会特別研究員制度概要

日本学術振興会特別研究員募集要項(PD・DC2・DC1)

日本学術振興会特別研究員募集要項(RPD)

日本学術振興会海外特別研究員