英語科目

教授オニール・テッド

オニール・テッド

今こそ、予想したことのなかった世界に飛び込むチャンスです。国際社会科学部の学生としてのこれからの数年間は、新しい挑戦に最適な時です。リーダーになるために、またとない貴重な機会です。みなさんが本学部の学生として世界について新しいことを発見し、その中で自分の居場所を発見することを期待しています。

担当科目一覧

  • Advanced Academic Writing
  • Academic Skills I, II (Reading and Writing)
  • Critical Reading
  • Issues in the World
  • Globalization and Business
  • Previously

言語景観研究では、ある公共空間や地域で使われている言語を調査します。これは、周囲の社会やコミュニティについての情報が得られる場合があります。言語景観研究は学際的であり、言語学、社会学、心理学、地理学が交われています。「CLIL Seminar Linguistic Landscape I, II」では、学生がフィールド調査を実施し、データを収集および分析し、東京都、日本各地、または海外で選択したコミュニティについて結論を発表します。

経歴

2016年 学習院大学国際社会科学部 教授
2015年 学習院大学国際社会科学部開設準備室 教授
2014年 アメリカ・ニューヨーク州立大学バッファロー校教育学大学院、教育テクノロジー設計学プログラム修了
2011年 東京医科歯科大学教養部 准教授
2005年 桜美林大学基盤教育院 准教授
1999年 南山大学外国語学部 講師
1996年  中京大学英米文化学部 講師
1996年  アメリカ・マサチューセッツ州立大学ボストン支部修士課程修了(英語教育学修士号取得)
1990年 英語指導助手(JETプログラム)として来日
1990年 アメリカ・マサチューセッツ州立大学ボストン支部 卒業

研究領域

英語教授法(TESOL)言語景観教育テクノロジーカリキュラム開発

研究内容

英語教授法(TESOL), 教育テクノロジー, 言語景観

主要業績

  • Writing for your readers: Tools and approaches (2012) The Language Teacher. Vol. 36, No. 4. 32-34.
  • Uses and Representations of Foreign Language in Storytelling: Oze Akira's Kuroudo (2010) Journal of J. F. Oberlin University Studies in Language and Culture, The First Issue. 73-87.
  • Implementing a Knowledge Sharing Network Within the Obirin English Language Program (2007) Obirin Studies in English Language and Literature. Vol. 47, 107-118.
  • A Comparative Study of Two Methods on Building Reading Fluency in EFL: Repeated Reading vs Extensive Reading (2004) Language, Education & Technology. Vol. 41, 179-198.

その他

ORCID: 0000-0002-3083-3316 (リンク html https://orcid.org/0000-0002-3083-3316)
International Academic Forum (IAFOR), International Advisory Board (2014-2019)
International Academic Forum (IAFOR), Vice President (2017-2019)
全国語学教育学会、理事委員、 2012-2016
Apple Distinguished Educator, 2011

連絡先

E-mail : オニール・テッド

研究室 : 南2-413