書道部

開催予定のイベント
-
3/14Fri〜
学習院大学書道部卒業制作展
水天宮
観覧可
-
6/22Sat
第56回オール学習院書展
創立100周年記念会館
-
6/21Fri
第56回オール学習院書展
創立100周年記念会館
-
2/23Fri
学習院大学書道部卒業制作展
水天宮
観覧可
-
6/24Sat
第55回オール学習院書展
学習院大学創立百周年記念会館
-
6/23Fri
第55回オール学習院書展
学習院大学創立百周年記念会館
-
6/04Sat
第54回オール学習院書展
学習院大学創立百周年記念会館
-
6/03Fri
第54回オール学習院書展
学習院大学創立百周年記念会館
部員数
4年 | 10 |
3年 | 8 |
2年 | 12 |
1年 | 15 |
計 | 45 |
活動場所
黎明会館206号室、富士見会館3階集会所・4階5階集会室
活動日
毎週月曜・水曜(又は木曜)
活動内容
週に2回の活動にて、漢字・仮名等やりたいものを各自選択し練習する。
先生から指導・添削をしていただき、作品を制作する。
オール学習院書展、学祭にて「學書展」を開催する。
2024年度実績
第55回オール学習院書展の開催
学祭にて第3回學書展の開催
水天宮にて初となる卒業制作展の開催
次年度活動予定
オール学習院書展及び學書展及び卒業制作展の開催、毎日書道展や朝聞書展出品 など
年間スケジュール(年間活動予定)
4月 | 新入生歓迎期間の勧誘、体験会の実施 |
5月 | 練習・作品制作、毎日書道展出品 |
6月 | 練習・作品制作、オール学習院書展の開催 |
7月 | 練習・作品制作 試験期間は休み |
8月 | 練習・作品制作、錬成会(大作の制作会) |
9月 | 練習・作品制作 |
10月 | 練習・作品制作 |
11月 | 練習・作品制作、学祭における出展(學書展の開催)、国際交流のための書道体験会(留学生対象) |
12月 | 練習・作品制作、朝聞書展出品 |
1月 | 試験期間は休み(一部部員のみ大作制作) |
2月 | 練習・作品制作、卒業制作展の開催 |
3月 | 練習・作品制作、錬成会(大作の制作会) |
書道が好きな人、大募集!!
こんにちは。学習院大学書道部です。書道部は令和元年11月11日に新体制となりました。部員は現在30人ほどで、書道をやりたい!という熱意のある人ばかりです。
目標に応じて、自分の好きな書体に取り組むことができます。
初心者大歓迎!経験の有無は問いません。
我々と共に「學書」の歴史を創っていきましょう!
お待ちしております!