自動車部

部員数
4年 | 7 |
3年 | 3 |
2年 | 5 |
1年 | 0 |
計 | 15 |
活動場所
学内ガレージ、部室、学外練習場
活動日
月、水、日(遠征練習)
部員の履修が決まった段階で、なるべく多くの部員が出られる日を話し合いで決めます。
活動内容
座学や実践による運転技術の向上、遠征練習による競技の練習。
今年は軽自動車耐久の練習・試合、その他レンタルカートなどの練習にも力を入れて行きたいと思います。
2024年度実績
週1回の学内練習と、週末の学外練習をしました。
本庄サーキットにて軽耐久レースに向けた練習走行を数回行いました。
10月には本庄サーキットで軽耐久レースに出場し、前回に比べ大きく順位を上げることが出来、良い結果となりました。
次年度活動予定
車を通じた交流をメインにモータスポーツをはじめとする競技への参戦から、
ドライブ会の企画まで、さまざまなイベントを行っていきます。
車の免許がない人も大歓迎です。
今年度は軽自動車耐久レースを中心にレース活動を行います。
さらにデータロガーや座学など今までにない知識を深めるための座学やミーティングなども重要視します。
年間スケジュール(年間活動予定)
4月 | 新歓ドライブ |
5月 | 走行練習会 カート練習 |
6月 | 走行練習会 カートレース参戦 |
7月 | 走行練習会 |
8月 | 走行練習会 軽耐久レース |
9月 | 走行練習会 カート練習 |
10月 | 走行練習会 軽耐久レース カート練習 |
11月 | カート練習 走行練習会 |
12月 | 走行練習会 カート練習参戦 |
1月 | 走行練習会 軽耐久レース |
2月 | オフ |
3月 |