少林寺拳法部

少林寺拳法部

開催予定のイベント

  • 12/17Sun

    第1回少林寺拳法さいたまオープン学生大会

    サイデン化学アリーナ

    READ MORE

  • 12/16Sat

    第1回少林寺拳法さいたまオープン学生大会

    サイデン化学アリーナ

    READ MORE

  • 12/10Sun

    第61回日野市民体育大会少林寺拳法演武大会

    南平体育館多目的ホール

    READ MORE

  • 11/05Sun

    第57回少林寺拳法全日本学生大会

    日本武道館

    READ MORE

  • 5/04Thu

    第60回少林寺拳法関東学生大会

    日本武道館

    READ MORE

  • 12/17Sat

    第15回少林寺拳法埼玉県理工系学生大会

    さいたま市記念総合体育館(サイデン化学アリーナ)

    READ MORE

  • 12/04Sun

    日野市民体育大会

    日野市市民の森ふれあいホール

    READ MORE

  • 11/19Sat

    2022年少林寺拳法全国大会 in OSAKA

    丸善インテックアリーナ大阪

    READ MORE

  • 11/06Sun

    少林寺拳法全日本学生大会

    日本武道館

    READ MORE

  • 7/31Sun

    少林寺拳法東京都大会

    東京武道館

    READ MORE

  • 5/04Wed

    関東学生大会

    日本武道館

    READ MORE

MORE

部員数

   
4年 13
3年 17
2年 19
1年 18
67


活動場所

富士見会館1階道場

活動日

火・木曜 ・・・16:30〜19:30、土曜・・・13:00〜16:00

活動内容

基本修練、昇級昇格のための術科練習、演武練習、運用法など

2023年度実績



[令和2年度全日本学生大会]
男子白帯緑帯の部 第2位 太田・越智 
女子二段の部   第3位 石河・住野

[令和3年度全日本学生大会]
男子単独白緑の部 第5位 鈴木
女子単独白緑の部 第2位 曹
男女白帯緑帯の部 第6位 奥村・玉城
男子茶帯の部   第5位 太田・杉村
男女茶帯の部   第5位 越智・萩原

[令和4年度関東学生大会]
単独白緑の部   第6位 芹澤
女子白帯緑帯の部 最優秀 安藤・上村
         第3位 飯沼・佃 
         第5位 徳永・三木
男子白帯緑帯の部 最優秀 鈴木(智)・長尾
男女白帯緑帯の部 第2位 大埜・曹
         第3位 佐藤・鈴木(岳)
単独茶帯の部   第5位 山田
男子茶帯の部   第4位 太田・玉城
男女茶帯の部   最優秀 越智・小峰
         第2位 杉村・萩原
女子総合     第2位 学習院大学

[令和4年度東京都大会]
大学生女子の部  第3位 住野・上村
 

[関東学生新人大会2022]
女子茶帯1,2年生の部 第6位 上村・徳永
男女茶帯1,2年生の部 第3位 安藤・大埜
男女有段1,2年生の部 第1位 三枝・伊藤(大)
単独段外3年生の部 第6位 堀内
女子段外3年生の部 第2位 佐藤・飯沼
女子有段3年生の部 第5位 萩原・冨田
男女有段3年生の部 第4位 越智・小峰


[全日本学生大会2022]
女子白緑の部   本戦出場 荒井・髙木(理)/中西・袋
男女白緑の部   第5位 鈴木(蒼)・高木(瑞)
茶帯単独の部   本戦出場 曹
女子茶帯の部   第6位 上村・安藤
男子茶帯の部   第3位 鈴木(智)・長尾
男女茶帯の部   第2位 徳永・鈴木(岳)/第5位 三木・大埜
女子初段の部   第4位 冨田・萩原
男子初段の部   本戦出場 杉村[平成31年度
女子三段以上の部 第6位 三枝・住野
団体の部 第6位 水井・住野・萩原・三枝・冨田・伊藤(大)

次年度活動予定

昇級、昇段試験。関東学生大会、関東学生新人大会、全日本学生大会の出場。

年間スケジュール(年間活動予定)

4月新歓活動
5月関東学生大会(日本武道館)、新歓納会
6月昇級試験、前期納会
7月東京都大会
8月夏季合宿
9月関東学生新人大会
10月四大戦
11月全日本学生大会(日本武道館)、大学祭演武会、日野市民大会
12月後期納会、昇級試験
1月OFF
2月追いコン
3月春季合宿(香川県)、昇級・昇段試験

少林寺拳法とは?

 少林寺拳法とは、究極の護身術であり、その大きな特徴の一つは「剛柔一体」です。これは、突き・蹴りの打撃を内容とする剛法と、投げ・抜き・固めなど関節 技を内容とする柔法の融合を意味します。そして、あらゆる状況(例えばチンピラに絡まれるなど)を想定して体系的に技が組み立てられており急所を利用するので、体力の劣る人が体力の勝っている人の暴力から身を守ることができる実践的な護身術です。つまり、老若男女問わず誰もが自分の身を守ることができる武道、それが少林寺拳法なのです。また、少林寺拳法には「演武」もあります。演武とは個々の技を連続させ、一連の動作として披露するものです。毎年行われる「関東学生大会」「関東学生新人大会」「全日本学生大会」で自分たちの演武を披露することで、自分の力を客観的に見つめることもできます。
我々少林寺拳法部は引退した4年生も含め、男子19名、女子45名の計64名で活動しております。部員は大学から始めた人が多いですが、経験者も数名いるので、初心者の方も経験者の方も大歓迎です。ぜひ練習の見学や、部室(黎明524)に足をお運びください。

少林寺拳法