スキー部

開催予定のイベント
-
2/19Wed〜
全日本学生スキー選手権大会
青森県 大鰐温泉
-
3/11Mon
第75回四大学運動競技大会 スキー競技
野沢温泉スキー場
-
3/09Sat〜
第75回四大学運動競技大会 スキー競技
野沢温泉スキー場
-
2/18Sun〜
第97回全日本学生スキー選手権大会
花輪スキー場
-
2/16Fri〜
第97回全日本学生スキー選手権大会
花輪スキー場
-
2/14Wed〜
第97回全日本学生スキー選手権大会
花輪スキー場
-
3/04Sat〜
四大戦
野沢温泉スキー場
-
2/26Sun
秩父宮杯・秩父宮妃杯 第96回全日本学生スキー選手権大会
花輪スキー場
-
2/25Sat
秩父宮杯・秩父宮妃杯 第96回全日本学生スキー選手権大会
花輪スキー場
-
2/22Wed〜
秩父宮杯・秩父宮妃杯 第96回全日本学生スキー選手権大会
花輪スキー場
-
1/09Mon
特別国民体育大会冬季大会スキー競技会東京都大会
菅平高原パインピークスキー場
-
1/08Sun
第11回猪谷杯大会転競技会
菅平高原パインピークスキー場
部員数
4年 | 1 |
3年 | 4 |
2年 | 3 |
1年 | 11 |
計 | 19 |
活動場所
学内
活動日
月、水、木、土
活動内容
陸上での筋力、体力づくりのトレーニング、雪上トレーニング
2024年度実績
第97回全日本学生スキー選手権大会(鹿角)
男子2部 21位
女子2部 10位
その他の大会に個人で出場。
次年度活動予定
全日本学生スキー選手権大会における男子女子ともに1部昇格を目指して練習に励んでおります。
年間スケジュール(年間活動予定)
4月 | 新歓活動 陸上トレーニング |
5月 | 新歓合宿 陸上トレーニング サマージャンプ練習 |
6月 | 陸上トレーニング サマージャンプ練習 |
7月 | 初旬まで陸上トレーニング その後はOFF サマージャンプ練習 |
8月 | 中旬以降陸上トレーニング サマージャンプ練習 |
9月 | 夏合宿 陸上トレーニング サマージャンプ練習 |
10月 | 陸上トレーニング サマージャンプ練習 |
11月 | ローラ―合宿、サマージャンプ練習 陸上トレーニング、雪上トレーニング |
12月 | 雪上合宿 |
1月 | 雪上合宿 |
2月 | 雪上合宿、インカレ |
3月 | 四大戦 |
スキー部
スキー部は4年生6名、3年生2名、2年生5名、1年生3名の合計16名で活動をしていました。うち一般・アルペン班が6名、ノルディック(ジャンプ)班が8名、マネージャーが2名となっています。
一般・アルペン班、ノルディック班共に夏季の陸上トレーニングは合同で行い、互いに士気を高め合いながら活動しています。一方で12月〜2月のインカレにかけては各班に分かれて長期の合宿を行います。
このように私達は一年を通して部員同士の信頼関係、友情、チームワークを磨いています。夏季の辛いトレーニングも、インカレでの熱い戦いも、チーム全員が一丸となることで達成できるのです。 またスキー経験のない新入生も大歓迎です。現役部員の半数は大学から競技を始めました。中には運動部の経験がなかった部員もいます。私達と一緒に部を盛り上げてくれる方であれば誰でも大歓迎です。 スキーという競技は綺麗な雪面ばかりを滑るわけではありません。時に荒れたコブの中を滑らなくてはならない時もあります。しかし、コブというものはスキーの方向を簡単に変える事ができます。
この部活に所属することは決して楽しい事だけではないでしょう。辛く苦しい時もあります。悔し涙を流すこともあります。ただこれらのコブはきっとあなたの人生を変えてくれるコブとなります。部員全員でコブだらけのコースを滑り切りましょう。きっと楽しさと達成感に溢れているはずです。 もし少しでもこの部活に興味を持って頂けたら、ぜひ黎明1階116号室の扉を叩いてみてください。
