社会福祉研究会

部員数
4年 | 17 |
3年 | 12 |
2年 | 15 |
1年 | 18 |
計 | 62 |
活動場所
学習ボランティア:錦華学院、まつば園、東京育成園の各児童養護施設
こまエール:狛江市の学習支援団体
ぽぽろ子ども会:池袋周辺の区民集会室を借用。現在は停止中
活動日
学習ボランティア:
錦華学院:月または木曜。幼児保育は土または日曜
まつば園:水、金、土曜のいずれか
東京育成園:水曜
こまエール:火または水曜
ぽぽろ子ども会:現在停止中
活動内容
学ボラ:児童養護施設の子どもの勉強のサポート、勉強後に一緒に遊ぶ。土日は幼児を対象に保育
こまエール:狛江市内の小中学生の勉強のサポート
ぽぽろ子ども会:障がいを持つ子どもたちとの交流
2024年度実績
学ボラ:3施設とも通常通り活動再開(錦華学院の幼児保育は2023年度秋より新規に活動開始)
こまエール:2023年度春より新規に活動開始
ぽぽろ子ども会:現在は活動を中止しております
次年度活動予定
学習ボランティア:月、水、木、金、土、日曜日
こまエール:火、水曜日
学習院馬術部のイベント手伝い:不定期
立教大学庶民吹奏楽団とのコラボ・イベント手伝い:不定期
大学の近隣子どもとの交流会:不定期
ぽぽろ子ども会:日曜日(未定)
→近隣小学校の特別支援学級の子どもまたは大学近辺に居住の子どもたちと、工作やレクリエーション等を行うイベントを現在企画中
上記はいずれも授業期間中の活動予定であり、長期休暇中・試験期間中は変更の可能性があります。
年間スケジュール(年間活動予定)
4月 | 新歓活動【対面で実施】 |
5月 | 定例会【中止】 |
6月 | ぽぽろアーリーサマーコンサート 定例会【いずれも中止】 新歓コンパ【対面で実施】 |
7月 | 前期打ち上げ 定例会【いずれも中止】 |
8月 | ぽぽろ合宿 夏企画【いずれも中止】 |
9月 | 学生合宿 定例会【いずれも中止】 |
10月 | 定例会【中止】 |
11月 | 大学祭 改選【対面で実施】 OBOG会 定例会【いずれも中止】 |
12月 | 定例会 ぽぽろクリスマスコンサート【いずれも中止】 改選コンパ【対面で実施】 |
1月 | (テスト休み) |
2月 | 追い出しコンパ【対面で実施】 |
3月 | ぽぽろOBOG会 ぽぽろ卒業式【いずれも中止】 |
社会福祉研究会
社会福祉研究会の活動は学習ボランティアとぽぽろ子ども会の2種類です。
前者は児童養護施設へ出向き、担当の子どもの勉強をサポートしたり、勉強後に一緒に遊んだりします。後者は日曜日に知的障がいをもつ中学生と工作やレクを通して交流します。
