生命科学は、世界中の研究者により、
次々と謎が解明されている最先端の学問領域。

p.jpg

学習院大学理学部生命科学科はトップレベルの教授陣、最新の研究施設で、問題解決のための基礎研究を推進しています。少人数の体制により、学部生、大学院生でも世界的な発見をする環境が整っているといえるでしょう。
生命への好奇心、チャレンジする心をもった学生の参加を期待しています。

大学・理学部からのお知らせ

2025.04.01ニュース
清末研究室に高崎寛則助教が着任しました(2025年4月1日付)
2025.04.01ニュース
掛川研究室に伊藤政之助教が着任しました(2025年4月1日付)
2025.04.01ニュース
掛川 渉 教授が着任しました(2025年4月1日付)
2025.03.31ニュース
李允求助教(嶋田研究室)らによるカイコp50ma系統のゲノムアノテーションの論文が Scientific Data 誌に掲載されました

生命科学科からのお知らせ

2025.08.02イベント
2025年10月18日(土)午後、学習院大学オープンキャンパス(秋季)で生命科学科の教員による模擬講義、施設見学(研究室・学生実験室)、個別相談を行います
2025.08.02イベント
2025年8月1日(金)〜2日(土)、学習院大学オープンキャンパス(夏季)で生命科学科の教員による模擬講義、施設見学(研究室・学生実験室)、個別相談を行いました
2025.07.07セミナー
[開催報告] 2025年6月28日(土)第16回学習院大学ブランディング・シンポジウム(第36回生命科学シンポジウム)「超高齢社会への新たなチャレンジ ― 文理連携型〈生命社会学〉によるアプローチ ―」を開催しました
2025.05.26セミナー
2025年5月26日(月)、「理学部生命科学科 1・2年生対象 未来を見据えた進路選択を考えよう 大学院進学セミナー」を開催しました

Contents

  • カリキュラムカリキュラム
  • 進学・就職実績進学・就職実績
  • 入試情報入試情報
  • 研究室紹介研究室紹介
  • photo libraryphoto library