生命科学は、世界中の研究者により、
次々と謎が解明されている最先端の学問領域。

p.jpg

学習院大学理学部生命科学科はトップレベルの教授陣、最新の研究施設で、問題解決のための基礎研究を推進しています。少人数の体制により、学部生、大学院生でも世界的な発見をする環境が整っているといえるでしょう。
生命への好奇心、チャレンジする心をもった学生の参加を期待しています。

大学・理学部からのお知らせ

2023.09.25ニュース
清末研究室の平川助教が第33回国際シロイヌナズナ研究会議においてPresentation Awardを受賞しました。
2023.09.25ニュース
清末研究室の平川助教が日本植物学会の奨励賞を受賞しました。
2023.09.15ニュース
菱田研究室の井上瑞貴さん(博士前期課程1年)が第95回日本遺伝学会においてYBP(Young Best Poster)賞を受賞しました。
2023.08.22ニュース
微生物が産生するヒ素を含有する珍しい天然物を発見―今後の創薬展開も期待される(尾仲宏康教授の研究グループ)

生命科学科からのお知らせ

2023.09.26イベント
2023年10月28日(土)13:30から第13回学習院大学ブランディング・シンポジウム(第33回生命科学シンポジウム)「『超高齢社会を科学するⅥ』人間と生態系のサステイナビリティ」を対面・zoomウェビナーのハイブリッドで開催します
2023.09.26イベント
2023年10月21日(土)、オープンキャンパスで生命科学科の教員による模擬講義、施設見学(研究室・学生実験室)、個別相談を行います
2023.08.08イベント
2023年8月4日と8月8日に、学習院 中高等科・女子中高等科の生徒を対象に、生命科学科の「夏休み研究室体験」を開催しました
2023.08.05イベント
2023年8月4日-5日、オープンキャンパスで生命科学科の教員による模擬講義、施設見学(研究室・学生実験室)、個別相談を行いました

Contents

  • カリキュラムカリキュラム
  • 進学・就職実績進学・就職実績
  • 入試情報入試情報
  • 研究室紹介研究室紹介
  • photo libraryphoto library