フットサル部

開催予定のイベント
-
2/25Tue〜
第3回全国大学フットサル新人戦(対 未定)
駒沢屋内球技場
-
2/13Thu
東京都大学リーグ第12節(対 東京大学)
駒沢屋内球技場
-
2/12Wed
東京都大学リーグ第11節(対 桜美林大学)
駒沢屋内球技場
-
2/02Sun
東京都大学リーグ第10節(対 早稲田大学)
東京科学大学
-
1/11Sat
東京都大学リーグ第9節(対 東京外国語大学)
すみだフットサルアリーナすみだ
-
12/22Sun
東京都大学リーグ第8節(対 東京大学)
東京外国語大学
-
12/15Sun
東京都大学リーグ第7節(対 桜美林大学)
すみだフットサルアリーナ
-
12/08Sun
東京都女子フットサル3部リーグ第9節(対 Locosal)
府中スポーツガーデン
-
12/07Sat
東京都大学リーグ第6節(対 早稲田大学)
御殿下記念館
-
11/30Sat
関東大学リーグ第6節(対 東京大学)
MFP味の素スタジアム
-
11/24Sun
東京都女子フットサル3部リーグ第8節(対 GENKI Football Club Tokyo Fuchu)
府中スポーツガーデン
-
11/17Sun
関東大学リーグ第12節(対 明治学院大学)
アネルフットサルパーク千葉白子
-
11/10Sun
東京都女子フットサル3部リーグ第7節(対 Rosa Trebol Claro)
ミズノフットサルプラザ調布
-
11/10Sun
関東大学リーグ第11節(対 中央大学)
アネルフットサルパーク千葉白子
-
11/09Sat
関東大学リーグ第10節(対 流通経済大学)
アネルフットサルパーク千葉白子
-
11/02Sat
関東大学リーグ第9節(対 多摩大学)
アネルフットサルパーク千葉白子
-
10/26Sat
関東大学リーグ第9節(対 慶應義塾大学)
東京工業大学
-
10/20Sun
東京都大学リーグ第4節(対 東京外国語大学)
東京外国語大学府中キャンパス
-
10/20Sun
東京都女子フットサル3部リーグ第6節(対 alrefigure40)
ミズノフットサルプラザ調布
-
10/19Sat
関東大学リーグ第8節(対 東京国際大学)
アネルフットサルパーク千葉白子スポーツアリーナ
-
10/13Sun
東京都大学リーグ第3節(対 桜美林大学)
東京外国語大学府中キャンパス
-
10/12Sat
関東大学リーグ第7節(対 城西大学)
アネルフットサルパーク千葉白子スポーツアリーナ
-
9/28Sat
関東大学リーグ第5節(対 東京工業大学)
アネルフットパーク千葉白子スポーツアリーナ
-
8/25Sun
全日本フットサル選手権大会東京都大会ブロック決勝(対 ZOTT WASEDA FUTSAL)
住友金属鉱山アリーナ青梅
-
8/19Mon
東京都大学リーグ第1節(対 東京外国語大学)
武蔵野の森サブアリーナ
-
8/07Wed
甲南戦(対 甲南大学)
マグフットサルスタジアム
-
8/04Sun
全日本フットサル選手権大会東京都大会(対 情熱ロンリネスFUCHU)
小金井体育館
-
7/21Sun
関東大学リーグ第3節(対 順天堂大学)
城西大学
-
7/20Sat
全日本フットサル選手権大会東京都大会 2回戦(対 LIGAREVIA KATSUSHIKA)
武蔵野の森総合スポーツプラザ
-
7/15Mon
全日本フットサル選手権大会東京都大会 1回戦(対 EGNAM)
小金井体育館
-
7/13Sat
関東大学リーグ第2節(対 桐蔭横浜大学)
アネルフットパーク千葉白子スポーツアリーナ
-
7/06Sat
関東大学リーグ第1節(対 慶応エルレイナ)
アネルフットパーク千葉白子スポーツアリーナ
-
6/23Sun
東京都女子フットサル3部リーグ第4節(対 LoCoSaL)
府中スポーツガーデン
-
6/09Sun
全日本女子フットサル選手権大会1次ラウンド(対 ARSVITA LADIES)
水元総合スポーツセンター
-
6/08Sat
全日本フットサル選手権大会東京都大会第2回戦(対 GEON Lazo)
小豆沢体育館
-
6/02Sun
東京都女子フットサル3部リーグ第3節(対 GENKI Football Club Tokyo Fuchu)
府中スポーツガーデン
-
5/25Sat
東京都女子フットサル3部リーグ第2節(対 Rosa Trebol))
府中スポーツガーデン
-
5/11Sat
東京都女子フットサル3部リーグ第1節(対 Alrefigure40)
府中スポーツガーデン
-
4/28Sun
全日本大学選手権東京都大会第1回戦(対 東京大学)
武蔵野の森総合スポーツプラザ
-
4/27Sat
全日本大学選手権東京都大会第1回戦(対 日本体育大学)
武蔵野の森総合スポーツプラザ
-
2/14Wed
東京都大学リーグ第13節(対 東京工業大学)
駒沢オリンピック公園室内球技場
-
12/17Sun
東京都大学リーグ第8節(対 中央大学)
東京外語大学府中キャンパス
-
12/16Sat
関東大学リーグ最終節(対 城西大学)
アネルフットサルパーク千葉白子
-
12/10Sun
東京都大学リーグ第7節(対 東京大学)
東京外語大学府中キャンパス
-
12/09Sat
関東大学リーグ第11節(対 中央大学)
熊谷ドーム
-
11/25Sat
東京都大学リーグ第6節(対 日本体育大学)
水元総合スポーツセンター
-
11/18Sat
関東大学リーグ第9節(対 桐蔭横浜大学)
アネルフットサルパーク
-
11/05Sun
東京都大学リーグ第5節(対 多摩大学)
多摩大学
-
10/28Sat
関東大学リーグ第5節(対 東京外国語大学)
府中総合体育館
-
10/21Sat
関東大学リーグ第4節(対 早稲田大学)
港区スポーツセンターサブアリーナ
-
10/21Sat
関東大学リーグ第7節(対 東京国際大学)
アネル白子
-
9/18Mon
全日本フットサル選手権東京都大会1回戦(対 GALSA)
MFP味の素
-
9/16Sat
東京都大学リーグ第3節(対 立教大学)
水元総合スポーツセンター
-
9/02Sat
関東大学リーグ第7節(対 千葉大学)
城西大学
-
7/29Sat
関東大学リーグ第4節(対 多摩大学)
多摩大学
-
7/08Sat
関東大学リーグ第3節(対 慶応義塾大学)
城西大学
-
7/02Sun
関東大学リーグ第2節(対 慶応義塾大学エルレイナ)
城西大学
-
6/10Sat
関東大学リーグ 第1節(対 流通経済大学)
アネルフットサルパーク千葉白子スポーツアリーナ
-
5/21Sun
全日本大学選手権東京都大会2回戦(対 中央大学、又は慶応義塾大学)
ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム
-
5/20Sat
全日本大学選手権東京都大会1回戦(対 東京外国語大学)
ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム
-
3/01Wed
東京フェスティバル
武蔵野の森総合スポーツプラザ
-
2/28Tue
東京フェスティバル(対 甲南大学)
駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場
-
2/14Tue
東京都大学フットサルリーグ第8節
駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
-
2/13Mon
東京都大学フットサルリーグ第7節
駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
-
1/29Sun
東京都女子フットサル3部リーグ第11節(対 LoCoSaL)
府中スポーツガーデン
-
1/15Sun
東京都女子フットサル3部リーグ第10節(対 alrefigure40)
府中スポーツガーデン
-
12/17Sat
東京都大学フットサルリーグ 第6節(対 桜美林大学)
水元総合スポーツセンター
-
11/12Sat
東京都大学フットサルリーグ 第5節(対 早稲田大学)
mfp味の素
-
11/03Thu
東京都女子フットサル3部リーグ第7節(対 ARSVITA LADIES)
MFP千住大橋
-
10/22Sat
東京都大学フットサルリーグ第4節 (対 多摩大学)
ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム
-
10/16Sun
東京都女子フットサル3部リーグ第6節(対 岩倉FC)
MFP千住大橋
-
7/03Sun
東京都女子フットサル3部リーグ第4節(対 RGBFC SORRISO)
府中スポーツガーデン
-
6/12Sun
東京都女子フットサル3部リーグ第3節(対 SGFC ANYLE)
府中スポーツガーデン
-
6/04Sat
全日本大学フットサル大会東京都大会第1回戦(対 東京大学)
武蔵野の森スポーツプラザ
-
5/22Sun
東京都女子フットサル3部リーグ第2節(対 SDFCアレグリーナ)
府中スポーツガーデン
-
5/22Sun
全日本フットサル選手権東京都大会予選第1回戦(対 subliminal)
住友金属鉱山アリーナ青梅
-
5/07Sat
JFA第19回全日本女子フットサル選手権大会 東京都大会予選 第2回戦(対 中野FCアサレア)
駒沢体育館
-
5/01Sun
東京都女子フットサル3部リーグ2022 第1節(対 DREAM futsal park PORCOサテライト)
府中スポーツガーデン
部員数
4年 | 14 |
3年 | 12 |
2年 | 15 |
1年 | 2 |
計 | 43 |
活動場所
学習院大学多目的コートor外部コート
活動日
男女:月(18:00〜20:00)、土or日 練習or練習試合or公式戦 男子部: 水金(6:30〜8:30) 女子部:木(6:30〜8:30)
活動内容
当部は、フットサル競技を通して健全な心身を養い、互いに切磋琢磨することで人格を陶治し、学業との両立をはかりながら有為な人材を育成することで、学習院大学及び大学スポーツの発展に寄与することを目的とする。
2024年度実績
男子部 :全日本大学フットサル大会東京都大会:ベスト8
全日本フットサル選手権大会東京都大会予選:ベスト64
関東大学フットサルリーグ:7位
東京都大学フットサルリーグ:8位
FFCカレッジフットサルリーグ2部A(4年生主体チーム):2位
女子部:アフラスリーグ:5位
次年度活動予定
男子部:関東大学フットサルリーグ優勝、全日本大学フットサル大会全国大会出場
女子部:東京都女子フットサルリーグ2部昇格
年間スケジュール(年間活動予定)
4月 | 男女:新歓 |
5月 | 男子部:全日本大学フットサル大会東京都大会、FFCカレッジフットサルリーグ開幕 女子部:アフラスリーグ開幕 |
6月 | 男子部:全日本大学フットサル大会東京都大会、関東大学フットサルリーグ開幕 |
7月 | |
8月 | 男女:夏季合宿 男子部:東京都大学フットサルリーグ開幕、全日本フットサル選手権大会東京都大会予備予選 |
9月 | 男子部:全日本フットサル選手権大会東京都大会予選(1回戦) |
10月 | 男子部:全日本フットサル選手権大会東京都大会予選(2回戦)、甲南戦 |
11月 | 女子部:アフラスリーグ閉幕 |
12月 | 男子部:関東大学フットサルリーグ閉幕 |
1月 | 男子部:FFCカレッジフットサルリーグ閉幕 |
2月 | 男子部:東京都大学フットサルリーグ閉幕 |
3月 | 男女:送迎会、オフシーズン |
フットサルを愉しめ!
私たちは各学年10人前後で、東京都大学フットサルリーグ3位以内及び全日本大学フットサル大会東京都大会優勝を目指して活動しています。週4回という活動日程なので自分の時間を作りやすく、他の運動部と比べて学業やアルバイトと両立しやすい部活だと思います。部員のほとんどはサッカー経験者でフットサル未経験のプレーヤーが多いですが、サッカーで身に付けた技術を活かして、似ているようで全く異なるスポーツであるフットサルに挑戦しています。初めはフットサルの動きや戦術を理解することが大変ですが、フットサル経験者である監督やコーチがいるので愉しくプレーすることができます。そしてフットサル部一番の長所は、先輩後輩関係なく仲が良いということです。フットサル部での活動は、大学生活をより一層豊かにしてくれると思います。
