学位論文について
修了者の研究テーマ一覧(2017年度以降)
取得年度 | 氏名 | 種類 | 論文テーマ | 主査 | 副査 |
---|---|---|---|---|---|
取得年度2019 | 氏名羽田 成秀 | 種類特定課題研究 | 論文テーマ目標管理制度のミクロ経済学的分析 | 主査神戸 伸輔 | 副査脇坂 明 鈴木 亘 |
取得年度2018 | 氏名渡邉 翔 | 種類修士論文 | 論文テーマ外資企業の参入と日本の製造業の生産性(都道府県別、事業所別、産業内スピルオーバーの分析) | 主査西村 淳一 | 副査椋 寛 和田 哲夫 |
取得年度2018 | 氏名劉 清 | 種類修士論文 | 論文テーマ中国銀行業の信用リスクに関する分析 | 主査細野 薫 | 副査村瀬 英彰 福地 純一郎 |
取得年度2018 | 氏名西本 三菜 | 種類特定課題研究 | 論文テーマ新幹線が沿線地域のイノベーションに及ぼす影響について | 主査細野 薫 | 副査西村 淳一 赤司 健太郎 |
取得年度2018 | 氏名張 菁 | 種類特定課題研究 | 論文テーマPrivacy and Click probability investment in platform competition | 主査清水 大昌 | 副査和光 純 椋 寛 |
取得年度2017 | 氏名遠井 隆文 | 種類修士論文 | 論文テーマ借入制約、法人税およびミスアロケーション | 主査細野 薫 | 副査宮川 努 村瀬 英彰 |
取得年度2017 | 氏名符 澤厚 | 種類特定課題研究 | 論文テーマ証券市場のマルチファクターモデルにおける長期記憶性の影響 | 主査田中 勝人 | 副査福地 純一郎 西村 淳一 |
取得年度2017 | 氏名姚 蘭宣 | 種類特定課題研究 | 論文テーマインターネットの発展が二国間貿易に与える影響について―先進国と発展途上国の視点から見る― |
主査椋 寛 | 副査清水 大昌 西村 淳一 |