教員紹介

米山 茂美教授

Shigemi Yoneyama

研究分野
イノベーションの戦略と組織、事業戦略とビジネスモデル、技術戦略、知財マネジメント、グローバル・イノベーション、科学技術イノベーション政策、等

自己紹介

企業の持続的な成長や競争力、産業の進化、そして経済発展のために、イノベーションは重要な役割を果たします。現在、日本が模索している国の成長戦略においても、イノベーションは中核的な位置づけに置かれています。しかし、イノベーションを生み出すことは決して容易ではありません。さらに、グローバルな競争環境のもとでは、生み出したイノベーションから利益を獲得することも難しい問題です。優れた新技術はイノベーションの重要な源泉ではありますが、優れた技術さえあればイノベーションが実現できるわけではありません。技術的な知識を、いかに経済・社会的価値に展開していくか、そしてその価値の提供とそこからの収益獲得をどのようなビジネスモデルを通じて有効に行っていくかなどの検討が必要です。私は、こうしたイノベーションに係る問題を、戦略論や組織論をベースに研究しています。
イノベーションは、ヒト・モノ・カネ・情報という企業のあらゆる経営資源がかかわる企業経営の縮図です。その意味で、イノベーションを学ぶためには経営学のあらゆる知識が必要になります。イノベーションはまさに「企業経営の総合格闘技」と言えるでしょう。「日本企業」の成長と競争力を念頭に置きながら、理論的な発展と同時に「実務」に役立つ実学としてのイノベーション研究を志向しています。

略歴

学習院大学経済学部卒業。一橋大学大学院商学研究科博士課程修了後、西南学院大学商学部・講師、助教授を経て、武蔵大学経済学部・助教授、教授。その間、米国University of California at Berkeley, Haas School of Businessフルブライト客員研究官、仏国INSEAD(l'Institut Europeen d'Administration des Affaires)客員研究員。2010年より、文部科学省科学技術政策研究所・総括主任研究官、政策研究大学院大学・連携教授、2013年より学習院大学経済学部・教授(現在)。

主要業績

2017年分
1."Learning-by-exposure: a strategic use of outbound open innovation for enhancing innovation performance", Proceedings of the 4th World Open Innovation Conference (San Francisco, USA), December 15th, 2017. (co-authored with I. Yamauchi and Ayako Mitsui)
2.「アウトバウンド型オープン・イノベーションとイノベーション成果」,『日本知財学会誌』, Vol. 14-1, 2017. (山内勇、三井絢子との共著)
3.「アウトバウンド型オープン・イノベーションの促進要因」,『日本知財学会誌』, Vol. 14-1, 2017.(真鍋誠司との共著)
4."Unintended reverse knowledge transter from subsidiaries to heasquarters", Paper presented at the Strategic Management Society Special Conference (Banff, Canada), June 4th, 2017.(co-authored with S. Cheah)
5.「日米欧企業におけるオープン・イノベーション活動の比較研究」,『経済論集』, Vol.54-1, 2017. (渡部俊也、他との共著)
6.「先進国と新興国における日本企業の研究開発活動の比較分析」,『国際学研究』, Vol.6-2, 2017.(岩田智との共著)

学外での活動

文部科学省 科学技術・学術政策研究所・客員研究官、同「イノベーション事例調査」検討委員会委員。金融庁・公認会計士試験委員(経営学、2010年度まで)、特許庁「日本企業の知財戦略の実施体制調査」委員会委員、日本知財学会・理事、研究・イノベーション学会・編集理事,International Journal of Technology Marketing誌及びAsian Research Policy誌のEditorial Board Member。その他、日本生産性本部「トップマネジメントコース」コーディネータ、同「経営戦略コース」「技術経営コース」他講師、日本企業や外資系企業の企業内大学等での講師、コンサルテーション等。
所属学会は、組織学会、研究・イノベーション学会、日本知財学会、Academy of Management (AOM), International Society of Professional Innovation Management(ISPIM)。

最近の研究テーマ

オープン・イノベーション活動とイノベーション成果との関係、日本企業の海外現地拠点での研究開発活動と知識移転、製品・事業戦略と知財戦略との連動性に関する研究等。

研究室

現在は、主としてイノベーションをめぐる戦略対応を「オープン・イノベーション」、特にアウトバウンド型オープン・イノベーションに焦点を当てて研究しています。我が研究室には日本人のほか中国人、韓国人の学生が所属しています。今後、さらに留学生や社会人(退職者を含む)を広く受け入れていきたいと思います。