ライデン大学(オランダ)のDr. Tim Joris Lamérisによる研究会が開催されました

ライデン大学(オランダ)のDr. Tim Joris Lamérisによる研究会が開催されました
2025.01.101月10日(金)にオランダにあるライデン大学のDr. Tim Joris Lamérisによる研究会「individual variation in bilingualism
(バイリンガリズムにおける個人差をつかむ)」が開催されました。
ISS専任教員、非常勤教員に加え、他学部や学外研究者が集まり、ラメリス先生の実験的な言語学の研究アプローチについて熱心に耳を傾けていました。
また、スマホを使ったインタラクティブなセミナーで大いに盛り上がりました。
【ワークショップの内容】
Workshop on individual variation in bilingualism
Some people pick up a second language quickly, while others struggle. Some speak with a foreign accent, while others sound like a native. There is a lot of individual variation among bilinguals (people who speak more than one language), but it is relatively unclear why bilinguals differ so much between themselves.
In this interactive workshop, I will introduce methodological and analytical techniques to measure and analyze individual variation in bilingualism. We will explore recent methods used in experimental linguistic research, focusing on case studies with second language learners, bilingual returnee children, and heritage speakers.
ワークショップ:バイリンガリズムにおける個人差をつかむ
外国語をすぐ覚える人もいれば、いくら努力してもなかなか身につけない人もいます。ネイティブのように話せる人もいれば、訛りが抜けない人もいます。バイリンガル話者(2つの言語を話せる人)の中には、大きな個人差があるのは確実ですが、その個人差の原因はあまり明らかではありません。
このワークショップでは、バイリンガリズムにおける個人差を測定・分析する方法を紹介します。参加者同士で、第二言語習得者や帰国子女・継承語話者など様々なバイリンガル話者の事例研究を参考しながら、最近の実験的言語学で使われるメソッドを考察します。