連絡先
- E-mail :
- 研究室 :南2-409
経歴
- 2016年
- 学習院大学国際社会科学部 教授
- 2008年
- 学習院大学外国語教育研究センター 教授
- 2006年
- イギリス・シェフィールド大学ディプロマコース修了(Diploma in Japanese Language and Society)
- 2002年
- 学習院大学外国語教育研究センター 助教授
- 1999年
- 上智大学外国語学部英語学科 講師
- 1997年
- 札幌国際大学 助教授
- 1989年
- 北海道にて 英語指導助手(JETプログラム)
- 1989年
- アメリカ・ロチェスター大学イーストマン音楽学校修了(音楽理論修士号取得)
- 1987年
- カナダ・トロント大学卒業
研究
これまでは広告やメディア、映画研究、映画祭に関するビジネス、語学力試験、カタカナ英語や男女のコミュニケーションスタイル等を研究してきました。現在は、CLIL(content and language integrated learning)やEMI(English-mediated instruction)を提供している日本やアジアの大学 のプログラムを研究対象としています。
主要業績 研究活動の詳細へ
- Contemporary Film Festivals in Japan: Short Shorts Film Festival & Asia. Foreign Language Teaching and Research Centre Bulletin, 12 (2014) Gakushuin University.
- Advertising Case Study: An Analysis of JR Tokai's "Ambitious Japan!" Campaign Stanford Journal of East Asian Affairs, 7 (1), (2007).
- Contrasts in Japanese Society and Culture in Advertisements: 1960s and 1990s. Foreign Language Teaching and Research Centre Bulletin, 6 (March, 2008)Gakushuin University.
- Readability in English Entrance Examinations. Foreign Language Teaching and Research Centre Bulletin, 2 (March, 2004). Gakushuin University.
- The Language of Shop Signs in Tokyo. English Today (January 2003).
- English in Japanese TV Commercials. SIETAR Japan Journal (March 2003).