「緊急事態宣言」発出への対応について(第2報)
2021.04.26
その他
グローバル
入試・入学
学生生活
学習院大学について
学部・大学院
研究
社会・地域連携
令和3年4月26日
学生のみなさんへ
学習院大学
「緊急事態宣言」発出への対応について(第2報)
令和3年4月25日から5月11日までの間、新型インフルエンザ等対策特別措置法の規定に基づく「緊急事態宣言」が東京都に発出されることとなり、新型コロナウイルスの感染拡大への厳重な警戒が求められています。また、緊急事態宣言の発出に伴い、東京都から「部活動の自粛の協力を依頼」「オンラインの活用の協力を依頼」の要請がなされ、また、文部科学省からは周知事項として「感染防止と面接授業・遠隔授業の効果的実施等による学修機会の確保の両立に向けて適切に対応すること」が要請されました。
本学では、令和3年3月15日にホームページ等を通してお知らせしておりますとおり、令和3年度の学事運営方針を定めており、この方針に基づき、4月15日から授業を開始しています。この学事運営方針は、十分な感染症対策を施した上で策定したものですので、授業についてはこの方針を継続し、対面授業と遠隔授業の実施による学修の機会を確保していきます。
課外活動については、学内外において課外活動に関連する感染事案が発生していることから、緊急事態宣言発出中は、学内・学外の対面での課外活動を禁止します。ただし、輔仁会大学支部に所属する団体(公認団体)が、特定の活動を行う場合は、特別に認める場合があります。これについては、G-Portのお知らせを確認してください。
なお、今後の感染状況の変化によっては、方針を変更することがあります。
増加が見込まれる変異株は感染力が強く、比較的若い年齢でも重症化することが特徴で、若年層への感染拡大の傾向も見られていると言われています。繰り返しになりますが、学生の皆さんは、改めて感染予防、感染拡大防止のための対策を徹底し、感染リスクが高まる「5つの場面」(飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活、居場所の切り替わり)に十分注意してください。特に、これまでも重ねてお願いしているとおり、学内外を問わず飲食を伴う懇親会や会食は自粛してください。学内で食事をとる必要があるときは、可能な限りマスクを着用し、黙食に努めてください。
学内のルールを遵守するとともに、「感染しない、させない」行動を取るよう重ねてお願いします。
学生の皆さんの健康を第一に、大学生活を送れるようご協力のほどお願いします。
以上