国際センター研究活動Global
国際センター研究活動
国際センターは、専任教員及びPD共同研究員を置き、研究を通して、本学の国際化の推進及び地域社会への貢献の一翼を担っています。
研究年報
国際センター及び国際研究プロジェクトに関わる研究成果を広く学内外に公開する目的で、年に1回刊行しています。
過年度の研究年報は、「学習院大学学術成果リポジトリ」に保存されています。閲覧希望者は下記リンクを参照してください。
研究活動
日本文化プログラムの構築(グランドデザイン2039事業)
国際センターが平成13年度より交流をもつフランスのアルザス・欧州日本学研究所(CEEJA)と日本文化に関する新たな連携プログラムを構築することを目指しています。
日本語教育を通じた社会貢献(グランドデザイン2039事業)
概要は下記を参照してください。
文理横断型の新たな社会基盤の整備に向けた教育・研究の促進(グランドデザイン2039事業)
『超高齢社会への新たなチャレンジ―文理連携型〈生命社会学〉によるアプローチ―』と題するブランディング事業です。
Recommend
国際センター