
中山 昭彦
ナカヤマ アキヒコ
文学部 日本語日本文学科
人文科学研究科 日本語日本文学専攻
教授
コメント
主に日本の映画と文学を中心に、文学と映画の表現形式の差を歴史的に明らかにする研究に取り組んでいる。言語に関する諸理論や哲学的探究、映像に関する諸理論や哲学的探究を参照する一方で、絵画や音楽などの分野との歴史的な関連性にも注目しながら、文学と映画の表現形式の差異を、その歴史的な変容の諸相において明らかにすることが、研究の主な目的だといえる。