
柳本 大地
ヤナモト ダイチ
国際センター
准教授
コメント
日本語を外国語として学ぶ人たちは、日本語の語彙をどのように記憶しているのか、また、視覚的・聴覚的インプットから日本語をどのように理解しているのか、について認知心理学の観点から研究しています。