須田 将司
スダ マサシ
文学部 教育学科
人文科学研究科 教育学専攻
人文科学研究所
教授
コメント
専門は近現代日本教育史、地域教育史、教育会史です。 特に1930~60年代を対象として、地域・教員団体・学校などに眠る史料を探索し、当事者の思いや願いを再現し、現代と重ね合わせる研究をすすめています。いわゆる昭和戦前・戦時・戦後をまたぐ時代、貧困・戦争・復興・成長などが目まぐるしく降りかかるなか、学校は、教師は、いかに時代(政策)や地域・人々と向き合ってきたのか、を問い続けています。