Discover — 文学部 —
研究活動や学生の取り組みなどから、学習院大学を深掘りする読み物コンテンツです。
社会で生きる「知」やキャンパスの新しい一面を発見してみてください。
-
ゼミ紹介 文学部 在学生 教職員
パズルを解くような面白さがある『三教秘録』の訳読
松波 直弘 教授、哲学科3年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 文学部 在学生 教職員
みんなで一体となり、より良い研究に向かっています
千葉 功 教授、史学科3年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 文学部 在学生 教職員
身近な言葉から見える歴史
安部 清哉 教授、日本語日本文学科3年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 文学部 在学生 教職員
コメディを題材に多様な言語表現を分析。英語力も向上!
平田 一郎 教授、英語英米文化学科4年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 文学部 在学生 教職員
多角的に言語の影響力を探ることが面白い!
高田 博行 教授、ドイツ語圏文化学科3年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 文学部 在学生 教職員
『アドルフ』を通じて、人物の心理を深く考えられるように
鈴木 雅生 教授、フランス語圏文化学科3年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 文学部 在学生 教職員
自分の心と素直に向き合えるゼミナール!
林 公輔 准教授、心理学科4年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 文学部 在学生 教職員
アットホームな雰囲気のなかでスキルアップできる
飯沼 慶一 教授、教育学科4年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 文学部 在学生 教職員
卒業論文作成に向けて基本を学ぶ
岩﨑 淳 教授、教育学科3年
2019.04.01