受験生サイト受験生サイト
入試情報入試情報
資料請求資料請求
アクセスアクセス

合格発表Admissions

合格発表メインビジュアル

合格発表

各入試合格者の受験番号を記載したPDFを掲載します。
※合否についてのお問合せには、一切応じません。
※不合格者には、本学からの郵便等での個別通知は行いません。

国際文化交流学部及び国際文化交流研究科の設置計画は、現在認可申請中であり、今後、内容が変更になる可能性があります。

一般選抜

合格発表方法の詳細は、一般選抜募集要項を確認してください。

  • 合格発表はUCARO及び郵送にて行います。UCAROにログインし、メニューにある「受験一覧」の当該の出願情報にて確認してください。
    ※学内掲示、本学ホームページまたは電話での合格発表は行いません。
  • 補欠繰上合格については一般選抜募集要項を参照してください。

学校推薦型選抜(指定校)

合格・不合格は、出願のあった高等学校長経由で本人宛に通知します。

学校推薦型選抜(公募制)

法学部
  • 第1次選考合格発表 2025年11月21日(金)
  • 最終選考合格発表 2025年12月12日(金)
経済学部
  • 第1次選考合格発表 2025年11月21日(金)
  • 最終選考合格発表 2025年12月12日(金)
文学部
  • 合格発表 2025年12月5日(金)
理学部
  • 第1次選考合格発表 2025年11月14日(金)
  • 最終選考合格発表 2025年12月5日(金)
国際社会科学部
  • 第1次選考合格発表 2025年11月21日(金)
  • 最終選考合格発表 2025年12月12日(金)
国際文化交流学部(認可申請中)
  • 合格発表 2025年12月17日(水)

※国際文化交流学部の設置計画は、現在認可申請中であり、今後、内容が変更になる可能性があります。

総合型選抜(AO)

国際社会科学部
  • 第1次選考合格発表 2025年11月21日(金)
  • 最終選考合格発表 2025年12月12日(金)
国際文化交流学部(認可申請中)
  • 合格発表 2025年12月17日(水)

※国際文化交流学部の設置計画は、現在認可申請中であり、今後、内容が変更になる可能性があります。

総合型選抜(外国高等学校出身者及び帰国生徒)

法学部
  • 第1次選考合格発表 2025年9月19日(金)
  • 最終選考合格発表 2025年10月10日(金)
経済学部
  • 第1次選考合格発表 2025年9月19日(金)
  • 最終選考合格発表 2025年10月10日(金)
文学部
  • 合格発表 2025年10月10日(金)
理学部
  • 合格発表 2025年12月5日(金)
国際文化交流学部(認可申請中)
  • 合格発表 2025年11月28日(金)

※国際文化交流学部の設置計画は、現在認可申請中であり、今後、内容が変更になる可能性があります。

総合型選抜(外国人留学生)

経済学部
  • 第1次選考合格発表 2025年9月19日(金)
  • 最終選考合格発表 2025年10月10日(金)
文学部
  • 合格発表 2025年10月10日(金)
国際文化交流学部(認可申請中)
  • 合格発表 2025年12月3日(水)

※国際文化交流学部の設置計画は、現在認可申請中であり、今後、内容が変更になる可能性があります。

総合型選抜(社会人)

文学部
  • 合格発表 2025年10月10日(金)
国際文化交流学部(認可申請中)
  • 合格発表 2025年11月28日(金)

※国際文化交流学部の設置計画は、現在認可申請中であり、今後、内容が変更になる可能性があります。

総合型選抜(編入学)

法学部
  • 合格発表 2026年3月9日(月)
経済学部
  • 合格発表 2026年3月9日(月)
文学部
  • 合格発表 2025年11月28日(金)
理学部
  • 合格発表 2025年12月12日(金)
国際文化交流学部(認可申請中)
  • 合格発表 2025年12月3日(水)

※国際文化交流学部の設置計画は、現在認可申請中であり、今後、内容が変更になる可能性があります。

大学院入学試験

法学研究科

【博士前期】

学内推薦(4年次卒業)

学内推薦(3年次卒業)

  • 合格発表 2025年6月30日(月)

一般入試

  • 合格発表 2025年9月26日(金)

【博士後期】

一般入試

  • 合格発表 2026年2月27日(金)
政治学研究科

【博士前期】

学内推薦(A日程)

一般入試(A日程)

  • 合格発表 2025年9月26日(金)

社会人入試(A日程

  • 第1次選考合格発表 2025年8月22日(金)
  • 最終選考合格発表 2025年9月26日(金)

学内推薦(B日程)

一般入試(B日程)

  • 合格発表 2026年2月27日(金)

社会人入試(B日程)

  • 第1次選考合格発表 2026年1月23日(金)
  • 最終選考合格発表 2026年2月27日(金)

学内推薦(FTコース4年次卒業生向け)

学内推薦(FTコース3年次卒業生向け)

  • 合格発表 2026年3月10日(火)

【博士後期】

学内推薦

一般入試

  • 第1次選考合格発表 2026年2月20日(金)
  • 最終選考合格発表 2026年2月27日(金)
経済学研究科

【博士前期】

一般入試(A日程)

社会人入試(A日程)

卒業生向け入試(A日程)

学内推薦(国際社会科学部A日程)

学内推薦(経済学部A日程)

学内推薦(経済学部早期卒業A日程)

一般入試ERE方式(A日程)

  • 合格発表 2025年9月11日(木)

一般入試(B日程)

社会人入試(B日程)

卒業生向け入試(B日程)

学内推薦(国際社会科学部B日程)

学内推薦(経済学部B日程)

学内推薦(経済学部早期卒業B日程)

一般入試ERE方式(B日程)

  • 合格発表 2026年2月24日(火)

【博士後期】

学内推薦

一般入試

  • 合格発表 2026年2月24日(火)
経営学研究科

【博士前期】

一般入試(A日程)

社会人入試(A日程)

  • 第1次選考合格発表 2025年8月22日(金)
  • 最終選考合格発表 2025年9月5日(金)

学内推薦(A日程)

学内推薦(早期卒業A日程)

  • 合格発表 2025年9月5日(金)

一般入試(B日程)

社会人入試(B日程)

  • 第1次選考合格発表 2026年1月23日(金)
  • 最終選考合格発表 2026年2月26日(木)

学内推薦(B日程)

学内推薦(早期卒業B日程)

  • 合格発表 2026年2月26日(木)

【博士後期】

一般入試

  • 合格発表 2026年2月26日(木)
人文科学研究科

【博士前期】

一般入試(秋期)

  • 合格発表 2025年9月26日(金)

一般入試(春期)

  • 合格発表 2026年2月26日(木)

学内推薦 英語英米文学専攻A日程

学内推薦 教育学専攻

  • 合格発表 2025年7月3日(木)

学内推薦 哲学専攻

学内推薦 美術史学専攻

学内推薦 英語英米文学専攻

学内推薦 ドイツ語ドイツ文学専攻

学内推薦 フランス文学専攻

学内推薦 身体表彰文化学専攻

  • 合格発表 2026年1月22日(木)

【博士後期】

一般(春期)

  • 合格発表 2026年2月26日(木) 

学内推薦 美術史学専攻

学内推薦 英語英米文学専攻

学内推薦 フランス文学専攻

学内推薦 身体表彰文化学専攻

  • 合格発表 2026年1月22日(木)

自然科学研究科

【博士前期】

学内推薦

  • 合格発表 2025年6月4日(木)

一般入試(夏期募集) 【物理学・数学】

  • 合格発表 2025年7月11日(金)

一般入試(秋期募集)【化学・生命科学】

  • 合格発表 2025年9月3日(水)

一般入試(春期募集) 【化学・生命科学】

  • 合格発表 2026年3月3日(火)

一般入試(春期募集) 【数学】

飛び入学【数学】

  • 合格発表 2026年2月27日(金)

【博士後期】

一般入試(秋期募集) 【物理学・化学・生命科学】

  • 合格発表 2025年9月3日(水)

一般入試(春期募集) 【数学】

  • 合格発表 2026年2月27日(金)

一般入試(春期募集) 【物理学・化学・生命科学】

  • 合格発表 2026年3月3日(火)
国際文化交流研究科(認可申請中)

【修士課程】

一般入試(A日程)

学内推薦

  • 合格発表 2025年11月21日(金)

一般入試(B日程)

  • 合格発表 2026年2月27日(金)

※国際文化交流研究科の設置計画は、現在認可申請中であり、今後、内容が変更になる可能性があります。

法科大学院入学試験

合格・不合格は、専用サイトにて受験生のみに公表いたします。

Recommend

  • 2026年4月「国際文化交流学部」誕生!(認可申請中)
  • オープンキャンパス
  • キャンパス紹介
  • 2026年4月「国際文化交流学部」誕生!(認可申請中)

  • オープンキャンパス

  • キャンパス紹介