【開催報告】臨床心理学専攻・臨床心理相談室主催 心の健康・子どもの心の発達支援公開シンポジウム「こころの古層へのまなざし―心理療法・遊戯療法の世界―」
2023.10.25
学部・大学院
研究
社会・地域連携
学習院大学人文科学研究科 臨床心理相談室は、地域に開かれた臨床心理学的支援の拠点として活動しております。
2023年10月15日には豊島区の後援を受けて、心の健康・子どもの心の発達支援公開シンポジウム「こころの古層へのまなざし―心理療法・遊戯療法の世界―」を開催いたしました。
おかげさまで151名の市民の皆様にご参集いただき、基調講演には河合俊雄先生(京都こころ研究所/京都大学名誉教授)をお迎えし、『心の古層』をキーワードとして、心理療法や遊戯療法において、どのように心の健康の回復や成長のエネルギーがもたらされるのかについて、理解を深めるひとときを共有いたしました。
関連情報
関連記事
-
【開催報告】第15回学習院大学ブランディング・シンポジウム(第35回生命科学シンポジウム)「超高齢社会への新たなチャレンジ-文理連携型〈生命社会学〉によるアプローチ-」
-
【開催報告】第14回学習院大学ブランディング・シンポジウム(第34回生命科学シンポジウム)
-
心の探究を通して見えてくる、他者の価値観や自分の変化
-
【開催報告】臨床心理学専攻・臨床心理相談室主催 心の健康・子どもの心の発達支援公開シンポジウム「こころの古層へのまなざし―心理療法・遊戯療法の世界―」
-
臨床心理学専攻・臨床心理相談室主催 心の健康・子どもの心の発達支援公開シンポジウム「こころの古層へのまなざし―心理療法・遊戯療法の世界―」