教職員の著作紹介
-
六法全書 . 令和4年版
〔共編〕大村 敦志(法科大学院教授)
-
金融機関の法務対策6000講 . 第1巻 : 金融機関の定義・コンプライアンス編
〔監修〕神田 秀樹(法科大学院教授)
-
政策リサーチ入門―仮説検証による問題解決の技法 . 増補版
〔著〕伊藤 修一郎(法学部政治学科教授)
-
契約の成立とコーズ : 要素とコーズの史的接点に関する考察
〔著〕竹中 悟人(法学部法学科教授)
-
高齢社会における民法・信託法の展開 : 新井誠先生古稀記念論文集
〔共編〕神田 秀樹(法科大学院教授)
-
特許法入門 第2版
〔共著〕横山 久芳(法学部法学科教授)
-
生活の豊かさをどう捉えるか : 生活水準をめぐる経済学と哲学の対話
〔共訳〕玉手 慎太郎(法学部法学科教授)
-
語用論のすべて:生成文法・認知言語学との関連も含めて
〔共著〕岡田 聡宏(外国語教育研究センター教授)
-
企業法制の将来展望 : 資本市場制度の改革への提言 . 2022年度版
〔編〕神田 秀樹(法科大学院教授)
-
金融取引小六法 : 判例・約款付 . 2022年版
〔編〕神田 秀樹(法科大学院教授)
-
醜い自由 : ミル『自由論』を読む
〔著〕若松 良樹(法科大学院教授)
-
有斐閣判例六法Professional. 令和4年版
〔共編〕大村 敦志(法科大学院教授)