Discover
研究活動や学生の取り組みなどから、学習院大学を深掘りする読み物コンテンツです。
社会で生きる「知」やキャンパスの新しい一面を発見してみてください。
-
キャリア シリーズ 理学部 卒業生
【社会で躍動する知】日本初の水素ハイブリッド電車で持続可能な社会の実現に挑む
久保田 康介
2024.04.01
-
キャリア シリーズ 文学部 卒業生
【社会で躍動する知】変革の時代に地方銀行を支え伴走する使命
緒形 奈津美
2024.04.01
-
シリーズ 教職員
【開学75周年企画】あのころ ― 第1回「女子学生の登場 」
桑尾 光太郎 (学習院アーカイブズ)
2024.03.01
-
ゼミ紹介 国際社会科学部 在学生 教職員
社会科学を幅広く学び、様々な視点から国際社会を考察
柏木 昌成 教授、国際社会科学科4年
2024.02.26
-
ゼミ紹介 理学部 在学生 教職員
人の行動にも相通じるシュモクバエの研究の土台を築く
安達 卓 教授、生命科学科4年
2024.02.26
-
ゼミ紹介 理学部 在学生 教職員
「数字の隠れたつながり」を見つけ出すプロセスこそが数学の醍醐味
中島 匠一 教授、数学科4年
2024.02.26
-
ゼミ紹介 理学部 在学生 教職員
ここにしかない知見をもとにした研究に没頭
秋山 隆彦 教授、化学科4年
2024.02.26
-
ゼミ紹介 理学部 在学生 教職員
未知の世界に最先端の技術で挑む面白さを実感
西坂 崇之 教授、物理学科4年
2024.02.26
-
ゼミ紹介 文学部 在学生 教職員
「教育」の先に自身の生き方を見つめる
宮盛 邦友 准教授、教育学科4年
2024.02.26