Discover — 教職員 —
研究活動や学生の取り組みなどから、学習院大学を深掘りする読み物コンテンツです。
社会で生きる「知」やキャンパスの新しい一面を発見してみてください。
-
ゼミ紹介 文学部 在学生 教職員
多角的に言語の影響力を探ることが面白い!
高田 博行 教授、ドイツ語圏文化学科3年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 文学部 在学生 教職員
『アドルフ』を通じて、人物の心理を深く考えられるように
鈴木 雅生 教授、フランス語圏文化学科3年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 文学部 在学生 教職員
自分の心と素直に向き合えるゼミナール!
林 公輔 准教授、心理学科4年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 文学部 在学生 教職員
アットホームな雰囲気のなかでスキルアップできる
飯沼 慶一 教授、教育学科4年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 理学部 在学生 教職員
ゼミの仲間とともに江戸の数学「和算」に挑む
岡本 久 教授、数学科4年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 理学部 在学生 教職員
高校の頃から関心のあった研究室で未来の通信を目指す
平野 琢也 教授、物理学科4年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 理学部 在学生 教職員
充実の実験環境で新たな化合物の合成を目指す!
狩野 直和 教授、化学科4年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 国際社会科学部 在学生 教職員
苦手だった会計学。ゼミを通じて意識が変わった
ガルシア・クレマンス 教授、国際社会科学科3年
2020.04.01
-
ゼミ紹介 理学部 在学生 教職員
カイコの行動を支配する遺伝子を特定したい
嶋田 透 教授、生命科学科4年
2020.04.01