「理学部では何を勉強したり研究したりするの?」そんな高校生が持っている疑問の解決につながる各種プログラムを実施します。この機会にぜひ学習院大学の理学部を体験してみてください。
[ 当日のスケジュール ]
13:00~13:20 理学部紹介(理学部長 嶋田透教授) 南7号館1階101教室
13:20~13:50 模擬講義「分子のかたちを知る方法」(化学科 齊藤結花教授) 南7号館1階101教室
14:00~14:40 理学部在学生によるトークショー 南7号館1階101教室
14:50~16:00 理学部在学生による個別相談コーナー 南7号館1階情報ラウンジ
14:50~16:00 研究室見学ツアー(事前申込制) 集合場所・解散場所:南7号館1階101教室入口前
①14:50~15:20 化学科(岩田研究室)<定員10名>
②14:50~15:20 物理学科(平野研究室)<定員10名>
③15:30~16:00 化学科(大野研究室)<定員10名>
④15:30~16:00 物理学科(渡邉研究室)<定員10名>
※理学部紹介、模擬講義、理学部在学生によるトークショー、理学部在学生による個別相談コーナーは、「予約不要・入退場自由」です。
※研究室見学ツアーは事前申込制です。参加希望者(同伴者含む)は下部URLより必ず申込をお願いします(12月11日(水)17時締切)。定員に達し次第、締切日前でも申込受付を終了いたしますのでご了承ください。
※研究室見学ツアーは定員に達していない場合であれば複数のツアーの申込が可能です。(例:①14:50~15:20 化学科(岩田研究室)と④15:30~16:00 物理学科(渡邉研究室))
※研究室見学ツアーをキャンセルする場合は、電話またはメールでキャンセルのご連絡をお願いします。
研究室見学ツアーの申込はこちら
本件に関するお問い合わせ先
学習院大学 理学部事務室
TEL:03-5992-1107
<事務取扱時間>
月曜日~金曜日 8:40~16:45(11:30~12:30の昼休み時間を除く)
土曜日 8:40~12:30
E-mail:u-sci-rikataiken@gakushuin.ac.jp
関連情報
関連記事
-
理学部特別企画「理学部を知ろう!」
-
産学連携の「宇宙利用論」で文理融合の知見を学ぶ
-
開設50周年 学習院大学計算機センターのここがすごい! 【後編】「教育」「研究」「情報システム運用」の「すごい!」に迫る
-
開設50周年 学習院大学計算機センターのここがすごい! 【前編】計算機センターとは?
-
【共同プレスリリース・研究成果】新しい強誘電体の開発に向けて ー高圧合成とマテリアルズ・インフォマティクスの協同ー
-
【共同プレスリリース】NASAアルテミス計画が月資源探査に関連した提案機器を採択―宇宙飛行士が月面に持参―
-
「宇宙ベンチャー企業研修」の様子が「池上彰のSTEAM教育改革」で取り上げられました
-
【開催報告】第13回学習院大学ブランディング・シンポジウム(第33回生命科学シンポジウム)「超高齢社会を科学するⅥ-人間と生態系のサステイナビリティ-」
-
元素に刻まれた地球の歴史を解き明かす
-
重力から解放された宇宙空間で 知られざる物性を解明する
-
【研究成果・プレスリリース】光と原子の基本的相互作用を精密に計測する新手法を開発~古典限界を破る量子原子磁力計の実現への重要な一歩~
-
【共同プレスリリース】国内大学初、全学共通科目「宇宙利用論」が開講
-
海外で開催された学会で学生が研究発表を行いました
-
好奇心と独立性-なぜ学習院大学理学部物理学科は研究力が高いのか?
-
令和 5 年度新規開講全学共通科目 「宇宙利用論」プレ講義を開催
-
理学部物理学科 平野琢也教授がテレビ出演します
-
【リリース】文部科学省 宇宙航空科学技術推進委託費 「人文社会×宇宙」分野越境人材創造プログラムに採択されました。
-
【リリース】学習院大学×Space BD 3日間の特別授業「宇宙ベンチャー概論」を開催 事業開発・技術の両面から宇宙ビジネスの最前線を学ぶ 全学部の学生を対象にワークショップを実施
-
物理学科のゼミ 「物理学輪講」
-
生命科学科のゼミ 「嶋田研究室」
-
10兆分の1秒の世界で起きる誰も見たことのない現象を追う
-
化学科のゼミ 「齊藤研究室」
-
世界初の宇宙実験で物質の更なる理解に挑む